表現規制は考えるべき大事な問題です。今回はロリコンが対象だったけど次はどこに行くかわからない。 ごく普通の人(この区分けにも疑問があるが)からしたら眉を顰めるような表現を趣向したり、自ら生み出す側でもある自分としては、明日は我が身のつもりで構えて行かないといけないものですから。 まず何が毒か毒で無いか、悪影響であるかないかを明確に線引きすることが難しい。姓趣向でもそれ以外でも、規制しようと思えばコロコロ漫画だって全部不可になる。 百数十万部発行のあの雑誌で「性癖」を鍛えられた、目覚めさせたという読者も世の中には大勢いるわけで、その全てが作者の狙いの内だったとも考え辛く、 そもそも雑誌の狙いがドラえもん=藤子マンガをたくさん載せるという所から始まってる時点でどうやったって歪みが… 話が逸れた。例えばロリコンと一言で言っても、人によっては幼女としてでなく一人の女性として愛でている場合もあるわけだし、 見た目が(漫画の絵柄的に)子供でも設定は中高生だったりした場合はどうなる?とか、愛でている時はその子と同い年になってたり、その人の中から年齢という概念が消え去ってる場合もあるわけで、簡単に線を引くのは不可能。 何にしても権力がお役所仕事あるいは担当者の主観趣向で決めていい物ではありませんな。 辻説法の映画の話は次にしましょ。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:4295913)
表現規制は考えるべき大事な問題です。今回はロリコンが対象だったけど次はどこに行くかわからない。
ごく普通の人(この区分けにも疑問があるが)からしたら眉を顰めるような表現を趣向したり、自ら生み出す側でもある自分としては、明日は我が身のつもりで構えて行かないといけないものですから。
まず何が毒か毒で無いか、悪影響であるかないかを明確に線引きすることが難しい。姓趣向でもそれ以外でも、規制しようと思えばコロコロ漫画だって全部不可になる。
百数十万部発行のあの雑誌で「性癖」を鍛えられた、目覚めさせたという読者も世の中には大勢いるわけで、その全てが作者の狙いの内だったとも考え辛く、
そもそも雑誌の狙いがドラえもん=藤子マンガをたくさん載せるという所から始まってる時点でどうやったって歪みが…
話が逸れた。例えばロリコンと一言で言っても、人によっては幼女としてでなく一人の女性として愛でている場合もあるわけだし、
見た目が(漫画の絵柄的に)子供でも設定は中高生だったりした場合はどうなる?とか、愛でている時はその子と同い年になってたり、その人の中から年齢という概念が消え去ってる場合もあるわけで、簡単に線を引くのは不可能。
何にしても権力がお役所仕事あるいは担当者の主観趣向で決めていい物ではありませんな。
辻説法の映画の話は次にしましょ。