がんT のコメント

配信ありがとうございます。
「もともと漫画は、悪い影響を与えるようなことを描くもの」という言葉には、単なる開き直りではなく、実際に影響を与えてきた創作者としての矜持を感じます。仮に開き直りとしても「全国展開」などとは雲泥の差です。
何でも「悪い影響」という批判はつきまといますが、半面「良い影響」も存在することを忘れてはいけませんね(私の場合は友人との話題が増えた)。それが無視されるつまらない表現ばかりではまさに無菌室です。

水道橋博士によると、高田文夫先生が「芸人がコメンテーターするのはダメだな」とおっしゃったそうです。これは芸人が常識(に近いこと)を語り「ふざけた存在」でなくなってしまうことへの懸念のようです。無理矢理常識寄りになったところ破綻して悲劇が生じる―こんな末路は見たくないものです。一人だけの問題ではありません。
「非常識を体現するのが落語家である」という名言が沁みてきます。
これでは落語も「悪い影響」ばかりが強調されそうです。すると「禁演落語」の時代が再来しかねません。
権力の介入、改めて恐るべしです。

No.30 89ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細