何だか、感情的になってしまいました。安倍の子分ごときのふるまいで、理性を失ってはいけないのでしょう。 もう少し、気楽にゆきます。 テレビのコメンテーターのことを記しますが、ああいう人たちは組織人ではなく、旗幟鮮明(きしせんめい)で、明解であるだけではなく、明快でないといけないような気がします。 昔、私は動物園は番号順に見るものだと思っていました。それは、動物園の職員さんが、「こういう順番で動物を観覧して下さい」というサーヴィスやメッセージだと思っていたのです。 今思うと、一度行ったところを、さらに逆方向に見る姿は奇異にうつったことでしょう。親きょうだい、親戚・友人からもよく言われました。 須藤なんとかの例でも思うけれども、ルールとか、手順というのは、重要です。 評論家に要求されるのは、詭辯とか、その場しのぎの姑息な自己保身ではなく、動物園を番号順から見るように、手順を踏んで、わかりやすく物事を解説、啓発することだろうと思います。 他人の論点整理などをしている場合ではなく、それをしたいのなら、まづ自分はどう思うか、を伝えることっではないでしょうか。 保身しているうちに、日本そのものが変質してしまったら、どうするのでしょうか。 少し簡単に記してみました。単純明快に記すのはとても難しいです。私も、いつも適切な語を選んで投稿しているつもりですが、「普通」というのに悩みます。 この世で尊く、難しいことは「普通」ということであって、どこかのアイドルモドキのように、「哲学」しているというポーズを見せることではない、と思います。今でも「普通」とは何なのだろうと「考えて」しまいます。「ただ普通である」ということほど、言葉で説明できない状態はないです。それこそ、「民主主義の病い」の「お母さんがいる平和」というのと、重なってきてしまいそうです。「どこかに普通というものがある」、というものでもないのですから。 誰かに「迷惑」をかけない、というのが普通なのでしょうか?「忖度」なんて下らない言葉がはやっていますが、私たちは人の心を完全によめるほど、万能なのでしょうか。 「異常」とは違うことはわかります。では、その反対が「普通」なのでしょうか。こういうことを言うと、「屁理屈」と言われるのですが、では「屁理屈」とは?悩んでいる方は、廻りのことを考え、真剣によい方法はないか、と模索しているのです。 波風を立てずに、「平凡」に暮らしたい、とは思うのです。 トッキーさんの紹介して下さった門弟のかたの意見、とても参考になりました。日常を維持することは、たやすいようでいて、非常に困難になってきています。 そのかたにも、頑張ってほしい、と願います。 あと、ちぇぶさんの、よしりん先生は言葉を大切にされている、という内容も。そのためにも長い文章をつくってはならないのですけれども。明快にするのは、大変です。 (2度修正しました。だから、短くないといけないのです)
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:22136524)
何だか、感情的になってしまいました。安倍の子分ごときのふるまいで、理性を失ってはいけないのでしょう。
もう少し、気楽にゆきます。
テレビのコメンテーターのことを記しますが、ああいう人たちは組織人ではなく、旗幟鮮明(きしせんめい)で、明解であるだけではなく、明快でないといけないような気がします。
昔、私は動物園は番号順に見るものだと思っていました。それは、動物園の職員さんが、「こういう順番で動物を観覧して下さい」というサーヴィスやメッセージだと思っていたのです。
今思うと、一度行ったところを、さらに逆方向に見る姿は奇異にうつったことでしょう。親きょうだい、親戚・友人からもよく言われました。
須藤なんとかの例でも思うけれども、ルールとか、手順というのは、重要です。
評論家に要求されるのは、詭辯とか、その場しのぎの姑息な自己保身ではなく、動物園を番号順から見るように、手順を踏んで、わかりやすく物事を解説、啓発することだろうと思います。
他人の論点整理などをしている場合ではなく、それをしたいのなら、まづ自分はどう思うか、を伝えることっではないでしょうか。
保身しているうちに、日本そのものが変質してしまったら、どうするのでしょうか。
少し簡単に記してみました。単純明快に記すのはとても難しいです。私も、いつも適切な語を選んで投稿しているつもりですが、「普通」というのに悩みます。
この世で尊く、難しいことは「普通」ということであって、どこかのアイドルモドキのように、「哲学」しているというポーズを見せることではない、と思います。今でも「普通」とは何なのだろうと「考えて」しまいます。「ただ普通である」ということほど、言葉で説明できない状態はないです。それこそ、「民主主義の病い」の「お母さんがいる平和」というのと、重なってきてしまいそうです。「どこかに普通というものがある」、というものでもないのですから。
誰かに「迷惑」をかけない、というのが普通なのでしょうか?「忖度」なんて下らない言葉がはやっていますが、私たちは人の心を完全によめるほど、万能なのでしょうか。
「異常」とは違うことはわかります。では、その反対が「普通」なのでしょうか。こういうことを言うと、「屁理屈」と言われるのですが、では「屁理屈」とは?悩んでいる方は、廻りのことを考え、真剣によい方法はないか、と模索しているのです。
波風を立てずに、「平凡」に暮らしたい、とは思うのです。
トッキーさんの紹介して下さった門弟のかたの意見、とても参考になりました。日常を維持することは、たやすいようでいて、非常に困難になってきています。
そのかたにも、頑張ってほしい、と願います。
あと、ちぇぶさんの、よしりん先生は言葉を大切にされている、という内容も。そのためにも長い文章をつくってはならないのですけれども。明快にするのは、大変です。
(2度修正しました。だから、短くないといけないのです)