皿うどんボンバー のコメント

ライジング今週も配信おつかれさまです!ありがとうございます!

「ゴー宣」拝読致しました。
前回に引き続き、安倍政権の今までの失態を時系列毎にピックアップして下さってありがとうございます。
安倍内閣が最悪の内閣だという認識は強く持っておりましたが、
改めて思い出して怒りが湧く記述、恥ずかしながらよく知らずに「こんな酷いことまでやってたのか・・・」と唖然となる記述、いろいろとありまして読み応えたっぷりでした。

安倍のワイドショーやバラエティへの出演での印象操作は、安倍のお仲間というか、同じく森友問題でやり玉に挙がった渦中の政治家も真似てますね。
大阪の松井知事がまさに「タレント扱いして好印象だけを視聴者に与えるバラエティ番組」(番組のメインのダウンタウンやメインレギュラー、ゲスト等と酒を飲んで語る番組)に出て、森友問題を茶化して見せていました。
安倍首相が「厄介者」の烙印を懐柔したメディアを通じて印象付けた籠池のオッサンへの「あしらい方指南」みたいに見えて引っかかりました。
しかも、安倍が2013年(平成25年)に出演した「ワイドナショー」のメインレギュラーである松本人志がコンビを組むダウンタウンは2025年の大阪万博誘致のアンバサダーに松井知事からの要請で起用されたとか。
松井知事とダウンタウンの二人は同郷で同い年だそうですが、そんな親近感を抱く前に、
芸人は「フール」として「権力」を嗤う、という役割もあるのでは?と思ってしまいます。
こんなこと言うと、茂木健一郎氏みたいに叩かれるのでしょうか?
しかし、「トンデモ見聞録」で泉美先生が挙げていらっしゃったように、ビートたけしは「ナイツ塙が籠池に似てる」と言って、時事ネタを笑いにする姿勢がある訳です。(ビートたけしを全面的に擁護する訳でもありませんが、この「フリ」に関しては、正しい芸人の在り方かなと思ったので)

そして、石原伸晃の「最後は金目でしょ」発言も、今回辞任した今井元復興相と同じく「本音」が透けて見えていますよね。
安倍の北朝鮮への制裁の一部解除についても、これが民主党(現・民進党)政権だったら、ネット界隈ではクソミソに叩かれていた筈です。「民進党よりマシだから」の「呪文」はどこまでアホな安倍のコア支持層の脳に浸透しているのでしょう。
それを消極的選択でも支持してしまった国民(今の支持率を支えてしまっている)も、心のシャッターを下ろさずに目を向けなければならないことだと思います。

土屋正忠の田上長崎市長への発言、そして久間大臣(当時)の発言は、長崎地元民としては看過出来ない発言です。
亡き祖父母は被爆者であり戦中派世代でありましたが、
亡き祖母は晩年、小林先生の戦争論を読んだ時にようやく祖母の戦時中の話を詳しく聞ける機会を得ました。
久間発言の時は祖母は亡くなっておりましたが、祖母は聞いていたら激しく怒っていたと思います。

それにしても安倍という男は「時代の変化だ」「新しい解釈だ」「(自民党は)支持率が高いから」と、
場当たり的な言葉で「マウントを取ってみせる」パフォーマンスにだけは長けた男だと思います。
橋下とよく似ていますね。
デマでも何でも、場当たり的に取り繕って、その後の雰囲気でテキトーに流せれば何でもいいんでしょうかね。

自民党情報通信戦略調査会長・川崎二郎という、メディア対策の司令塔の名は刻んでおきたいと思います。
安倍を操る今井尚哉の名と共に。

「トンデモ見聞録」拝読致しました。

お笑い芸人が笑い飛ばせない、いや、笑い飛ばしたとしても編集でバッサリ切られる、或いはこわばった雰囲気の中でモノが言えない空気というのは確かにあるなとテレビを見ていて思います。
それを改めて「トンデモ見聞録」を読むことで再認識しました。
金田法相の後ろのマスクした官僚が小峠に似てる件とか、それこそ「水曜日のダウンタウン」あたりでネタにすれば笑えると思うんですけどね。
政権に媚び売った笑いじゃなくて、その支持率が高い政権(強者)こそを笑う(嗤う)バラエティを見たいです。
それが現在のテレビで無理だとするならば、
泉美先生や小林先生の活躍が一層期待されると思えてきます。
安倍や安倍に寄り添う与党議員が野党を嘲笑う様が、ネトウヨとそっくりだということも改めて再認識しました。
こんな幼稚なレベルのいい年こいたオッサン(というか年齢的にはもうジイサン?)が、この国を動かしているのかと思うと、これがギャグマンガだったら良かったのに現実ということが腹立たしくて、ウヘエ・・・となってしまいます。

それでも、アベノミクスの矢は必ず当たる、という安倍の答弁に関しての、今週のゴー宣での小林先生の、
「安倍は大学時代、アーチェリー部ではレギュラーにも入れず、特記すべき記録も残していない。」には笑ってしまいました。
もっと滑稽な姿の狂った強者・権力者を嗤う空気が、今のこわばった世にこそ広がって欲しいと改めて思いました。
チャップリンの「独裁者」じゃないですけど、そういう姿勢を今の時流にアップデートした形で見てみたいですね。

追伸:Q&Aコーナーで、ブロディは私も好きでした。今もムートンブーツを履いた人を街中で見るたびに、心の中で「あっ、ブロディ」と思っちゃってます^^;;

No.20 92ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細