hiro のコメント

アッキード事件FAXの件、
通常住民が自治体に意見箱などで質問を送った場合、
「このような制度になっています」という説明のみが、
権限のないところから記名なしで返ってきます。
質問事項が担当部局に回り、
詳しくはどこそこにお問い合わせくださいということが
書かれていたとしても、それはここに聞けと
末端の方に行く場合で、問い合わせた方が
「国有財産審理室長より回答を得ました」と言えるような
状況は通常あり得ません。
国の室長が表に出て回答というのはそうしなければならないと
回答する側が特別に感じた場合で、回答を受けた方は要望した人に対して
この人にまで聞いて回答を得たんだとアピールできる材料になります。
ここまでくれば粘り強く要望すれば、また何かの条件がクリアされれば、
要望が通ることが多く、実際そうなった事案だと思われます。

No.147 92ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細