私は長崎出身のもうすぐ50代ですが、 君が代は普通に歌っていて、国旗掲揚も普通にしてました。 ただ中学~高校の頃、特に高校の頃を振り返ると歴史教育とかは自虐史観教科書でしたね。 あと、長崎という土地柄もあってか、反戦教育みたいなのは小学校の時からずっとありました。 「夾竹桃の歌」というのを覚えさせられましたね。 それでも実際に兵士として戦地にいった祖父、祖父と8歳違いで、マレー半島で洋裁の勉強をしていて、 その後日本に帰って来て祖父と共に被爆した祖母の話を聞くと、 学校で教わる反戦教育とは違う戦時中の話が聞けました。 祖父は私が薄甘いサヨクだった平成初期に亡くなってしまいましたが、 祖母とは祖母の晩年にゴー宣シリーズや戦争論を読んだおかげでいろんな話が出来たことは、 今は良かったと思っています。 もし、実際に戦争に行った世代の方が身内にいるお宅で、お孫さん、ひ孫さんがネトウヨ思想にかぶれていたら、 おじいさん、おばあさんはどう思っているんでしょうね。 自虐史観の教科書で勉強して染まっていた自分は、祖父母や両親を悲しませてしまったところはあったんじゃないかと思ってしまいます。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:13120218)
私は長崎出身のもうすぐ50代ですが、
君が代は普通に歌っていて、国旗掲揚も普通にしてました。
ただ中学~高校の頃、特に高校の頃を振り返ると歴史教育とかは自虐史観教科書でしたね。
あと、長崎という土地柄もあってか、反戦教育みたいなのは小学校の時からずっとありました。
「夾竹桃の歌」というのを覚えさせられましたね。
それでも実際に兵士として戦地にいった祖父、祖父と8歳違いで、マレー半島で洋裁の勉強をしていて、
その後日本に帰って来て祖父と共に被爆した祖母の話を聞くと、
学校で教わる反戦教育とは違う戦時中の話が聞けました。
祖父は私が薄甘いサヨクだった平成初期に亡くなってしまいましたが、
祖母とは祖母の晩年にゴー宣シリーズや戦争論を読んだおかげでいろんな話が出来たことは、
今は良かったと思っています。
もし、実際に戦争に行った世代の方が身内にいるお宅で、お孫さん、ひ孫さんがネトウヨ思想にかぶれていたら、
おじいさん、おばあさんはどう思っているんでしょうね。
自虐史観の教科書で勉強して染まっていた自分は、祖父母や両親を悲しませてしまったところはあったんじゃないかと思ってしまいます。