>>84 いえ、此方こそ、軟体社長さんの仰る事は、私も痛感している事ですから、 しかし、現実は厳しく今の状況を少しでも改善するしか無いのかな?と思います、少なくとも現場レベルでは。 近年は商社や卸売会社も、出来るだけ安価で安全な国内産や、 海外産だとしても、敢えてアメリカ産や中国産の食材を外す方向に進んでいます、 やはり、これは、現場レベルからの声が拾われている、積み重ねが功を奏し、山を少しづつ動かしているからです。 問題は、テーペーペーで有ろうが二国間協議で有ろうが、その全てをスクラップにしたい、 大国と国内の思惑が繋がっている所に有るのですね。 これには民意から怨嗟の声を上げるしか無いのです、が…やはり現実は厳しい… やはり現場レベルで耐えるしか今は無いと私は考えています。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:18215915)
>>84
いえ、此方こそ、軟体社長さんの仰る事は、私も痛感している事ですから、
しかし、現実は厳しく今の状況を少しでも改善するしか無いのかな?と思います、少なくとも現場レベルでは。
近年は商社や卸売会社も、出来るだけ安価で安全な国内産や、
海外産だとしても、敢えてアメリカ産や中国産の食材を外す方向に進んでいます、
やはり、これは、現場レベルからの声が拾われている、積み重ねが功を奏し、山を少しづつ動かしているからです。
問題は、テーペーペーで有ろうが二国間協議で有ろうが、その全てをスクラップにしたい、
大国と国内の思惑が繋がっている所に有るのですね。
これには民意から怨嗟の声を上げるしか無いのです、が…やはり現実は厳しい…
やはり現場レベルで耐えるしか今は無いと私は考えています。