brownie のコメント

ライジング配信、ありがとうございます。
岸端さんをはじめとするスタッフの方々がお忙しそうなのでこちらへの書き込みを自重していたのですが、有識者会議のヒアリングについてテレビで得たとある情報を明らかにしておきたいと思います。

『ちちんぷいぷい』(MBS毎日放送)という関西ローカルの情報番組があります。
12月1日(木)の放送で、ヒアリング終了の後に行われた秋篠宮殿下の記者会見について取り上げていました。
生放送で小田部雄次教授(静岡福祉大学)が日本近現代史および皇室の歴史の専門家として中継で出演されていました。
その小田部教授が「よくぞ言ってくださいました」という衝撃的な告白をされました。

何とご自身がヒアリング対象となる「専門家16人」の候補となっていたのだそうです。
そして驚いたことに、官邸の職員らしきスタッフが小田部教授の元を訪れて、「退位を容認するか」「特措法か、典範改正か」といった論点について事細かに「ヒアリングされた」のだそうです。
小田部教授は「退位容認派」なのですが(特措法やむなし、という立場は残念ですが、それはここではひとまず置きます)、その後にスタッフと以下のような会話が交わされたそうです。

スタッフ「左右のバランスをとる必要があるので、申し訳ありませんが先生には外れていただきます」
教授「それはどういう意味でしょうか? 私は左なんですか、右なんですか!?」
スタッフ「それはお答えしかねます」

「専門家」の選出について官邸の意向が反映されているのを私たちは既に感じていましたが、ここまで露骨に賛否の票数をコントロールしていたことに驚いてしまいました。
「専門家の見解は二分」という状況をつくり、「議論に時間のかかる難しい問題」とアピールしたいようです。

小田部教授は今回のヒアリングについて「憲法学者ばかりで皇室の専門家がいない」「ヒアリングした、という既成事実をつくっただけの疑似民主主義」と批判しておられました。
ただ、非常に穏健な性格でいらっしゃるのか、口調も非常に柔らかいものでしたし、この裏事情を全国に発信して官邸批判を展開する、というところまでは考えておられないように見受けられました。
でも、貴重な証言なので、出来る限り多くの国民にこの事実を知ってもらいたい、と考えてこの場をお借りしました。

ちなみに私の母親はごく普通の庶民ですが、「何なん? あの八木秀次とかいう人」「櫻井よしこって、こんな人やったとは知らんかったわ」と極めて常識的な反応を示しておりました。

No.44 89ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細