TPPの問題は、危機感ある現場の人たち(農業関係者とか)の場合でも、自分たちに直接かかわる部分の危機以外に関心や知識が薄いという所にもあるような気がします 危機を唱える人に同調しつつその他の危機を訴えた時、まさにその人から罵倒の言葉を浴びせられたことがあるので 横の連携が取れてないと阻止の力にも繋がりにくいのではないかと思えます TPPとかグローバリズムって「競争の目的化」ですよね 競争って幸福実現のための手段の一つに過ぎないのに、うまくいってるとこに無くてもいい競争の種をわざわざ生み出していく そのために世界共通のルールまで作ろうとしてるけど、既に語られてる通り国ごとにやり方もルールも違って当然で、 そもそも住んでる場所が違うんだからどうやったって得手不得手も不公平も生まれて当然だというのに… その競争は必要なのか、それを考えた上で競争に乗らない競争をして欲しいものです
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:4295913)
TPPの問題は、危機感ある現場の人たち(農業関係者とか)の場合でも、自分たちに直接かかわる部分の危機以外に関心や知識が薄いという所にもあるような気がします
危機を唱える人に同調しつつその他の危機を訴えた時、まさにその人から罵倒の言葉を浴びせられたことがあるので
横の連携が取れてないと阻止の力にも繋がりにくいのではないかと思えます
TPPとかグローバリズムって「競争の目的化」ですよね
競争って幸福実現のための手段の一つに過ぎないのに、うまくいってるとこに無くてもいい競争の種をわざわざ生み出していく
そのために世界共通のルールまで作ろうとしてるけど、既に語られてる通り国ごとにやり方もルールも違って当然で、
そもそも住んでる場所が違うんだからどうやったって得手不得手も不公平も生まれて当然だというのに…
その競争は必要なのか、それを考えた上で競争に乗らない競争をして欲しいものです