盛り上がってまいりましたなあ。 正直個人的には子供が大学に行こうが行くまいが好きにしたらいいと思ってるんです。そもそも、自分が子供の頃と、今と、子供が社会に出る頃とではビジネスモデルがまるで違うので。「これやっとけば安心」は本当の意味ではあり得ないのは理解してるんです。 でも、生まれた時から、「うちはビンボーだから高校大学は行かせられないよ」ってのはちょっとむごいと思います。できれば子供にはそんな悲しい告白したくないんですよ。体壊しても夜寝なくても、なんとか工面してやりたいんですよ。それが大学だろうが留学だろうが海外のサッカーチームだろうが。 道場で松谷みよ子さんの話が出た時も言われてましたが、そういう話って、オッサンがニヤニヤ遠い目をして美しがってる場合じゃないんですよね。 教育の機会均等っていうのは、戦後の日本が大いに誇っていい部分だと思います。格差の固定によってこれが壊されるとしたら、保守は全力でこの日本の美点を守りにいくべきなんですよ。 昔の人はもっと辛かったんだ、自分でなんとかしろはもうアホタレですよ。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:28167152)
盛り上がってまいりましたなあ。
正直個人的には子供が大学に行こうが行くまいが好きにしたらいいと思ってるんです。そもそも、自分が子供の頃と、今と、子供が社会に出る頃とではビジネスモデルがまるで違うので。「これやっとけば安心」は本当の意味ではあり得ないのは理解してるんです。
でも、生まれた時から、「うちはビンボーだから高校大学は行かせられないよ」ってのはちょっとむごいと思います。できれば子供にはそんな悲しい告白したくないんですよ。体壊しても夜寝なくても、なんとか工面してやりたいんですよ。それが大学だろうが留学だろうが海外のサッカーチームだろうが。
道場で松谷みよ子さんの話が出た時も言われてましたが、そういう話って、オッサンがニヤニヤ遠い目をして美しがってる場合じゃないんですよね。
教育の機会均等っていうのは、戦後の日本が大いに誇っていい部分だと思います。格差の固定によってこれが壊されるとしたら、保守は全力でこの日本の美点を守りにいくべきなんですよ。
昔の人はもっと辛かったんだ、自分でなんとかしろはもうアホタレですよ。