小林先生のブログを読んで思いました。 ネット上で、自分がよく書き込んでいる掲示板に「荒らし」が現れた場合、その「荒らし」にはスルーで対応するのが一番かもしれません。 自分が責任管理している掲示板に「荒らし」が現れた場合、「荒らし」に書き込めないような対策を施したり、 管理者として「荒らし」に忠告をしたり、「荒らし」のコメントを削除したりする必要が出てきます。 しかし、自分や自分の身内に実際にストーカーが現れた場合のことを考えると、 単なる見ず知らずの掲示板の「荒らし」への対処のようなことだけでは済まなくなる場合も考えられます。 ネットリテラシーについての考察と、ストーカーの問題とは、地続きである場合もあり得ますね。 改めて深く考えさせられます。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:13120218)
小林先生のブログを読んで思いました。
ネット上で、自分がよく書き込んでいる掲示板に「荒らし」が現れた場合、その「荒らし」にはスルーで対応するのが一番かもしれません。
自分が責任管理している掲示板に「荒らし」が現れた場合、「荒らし」に書き込めないような対策を施したり、
管理者として「荒らし」に忠告をしたり、「荒らし」のコメントを削除したりする必要が出てきます。
しかし、自分や自分の身内に実際にストーカーが現れた場合のことを考えると、
単なる見ず知らずの掲示板の「荒らし」への対処のようなことだけでは済まなくなる場合も考えられます。
ネットリテラシーについての考察と、ストーカーの問題とは、地続きである場合もあり得ますね。
改めて深く考えさせられます。