よっしー のコメント

今週も配信有難うございます。
「障害者は感動的な人ではないから恐れるな」の「恐れるな」が、鋭すぎるぐらい鋭い言葉だ!と、小林先生が恐ろしくなりました(笑)
障害者の人と接したことが少ないと、どうやって対応していいかわからなくなって、自分の言動や行動が相手を傷つけてしまわないか?と、余計な気遣いに疲れてしまったり、また逆に、過剰に親切にしようと張り切ってしまい、その親切心が相手の方に負担になっている、ということだってあると思う。
そのどちらも、「恐れている」行動だと思いました。

木蘭師範の「トンデモ見聞録」は、文章の切れ味最高でした。
合計313才の暴言の数々・・・
特に
「女性は男性と違って、不埒でみだらなものに抗えないだろう」という目でしか見られない、そのアンタの女を見る目のほうがみだらに薄汚れているんですよ、はっきり言って、気持ち悪いのよ!」
に、スカッと爽快です!

時浦さんの「御意見拝聴・よいしょでいこう!」は、お気に入りのコーナーだったので復活が嬉しい。
今回もキレキレのよいしょ!で、最高に笑いました。
よいしょさせたら日本一ですね!

自分の電話番号と住所がわからなくて不審者扱いされたり、近所で迷子になったりするなんて・・・(笑)
でも、天才だから良いのです!

本当に、最後まで楽しく読ませて頂きました。
やっぱ、ライジングは鋭くて面白くて、いいなぁ。

No.42 94ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細