泉美さんの「見えない貧困」に関する記事を興味深く拝見しました。 私は海外住まいのためNHKの当該番組を見たわけではないですが、通常の視聴者であれば、 1)番組に共感して「そうだ、自己責任論では掬いきれない相対的貧困の問題を、社会として何とかしなければならない」と素直に感じるか、 2)番組のような事例もあるかもしれないが、自分の家庭はある程度以上には裕福だし、他人のことまで構ってられない(無関心)。 と感じるか、のどちらかでないでしょうか。 これに当事者でもない人間が、匿名の掲示板で、ランチがどうの、キーボードがどうのと、ごちゃごちゃご託を並べてそれがノイジーマイノリティとして2次的に社会問題化してしまうという、日本社会の“異常さ”を感じます。 挙句の果てに一部の識者と言われる人たちや政治家までもが、人気取りのためにこの“炎上”に便乗する始末。手に負えません。 これに加担する人たちというのは、よーーーーーーーーーーーーーーーっぽど暇か、他人の多少のアラを見つけては集団リンチをして自分の心を満たすような、とにかく自分の身の回りの現状に不満を持っている卑しい人たちなのだというのが分かりました。 (みんな、仕事か勉強、しようよ?笑) もういい加減、ネットニュースもマスコミも、いくら“炎上”しようが、このような“極めて一部”の人たちの匿名意見があたかも全体を代表しているかのように取り上げるのはやめませんか? もちろん匿名であれ、傾聴すべき指摘は指摘として是々非々かもしれませんが(匿名でしか書き込めないものも内容によってはあるかもしれません)、単なるネットの集団心理に基づいたリンチには、マスコミも政治家も、断固として加担するべきものではなく、あくまでも常識的な感性でもって「無視」するのが一番だと思いました。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:2577880)
泉美さんの「見えない貧困」に関する記事を興味深く拝見しました。
私は海外住まいのためNHKの当該番組を見たわけではないですが、通常の視聴者であれば、
1)番組に共感して「そうだ、自己責任論では掬いきれない相対的貧困の問題を、社会として何とかしなければならない」と素直に感じるか、
2)番組のような事例もあるかもしれないが、自分の家庭はある程度以上には裕福だし、他人のことまで構ってられない(無関心)。
と感じるか、のどちらかでないでしょうか。
これに当事者でもない人間が、匿名の掲示板で、ランチがどうの、キーボードがどうのと、ごちゃごちゃご託を並べてそれがノイジーマイノリティとして2次的に社会問題化してしまうという、日本社会の“異常さ”を感じます。
挙句の果てに一部の識者と言われる人たちや政治家までもが、人気取りのためにこの“炎上”に便乗する始末。手に負えません。
これに加担する人たちというのは、よーーーーーーーーーーーーーーーっぽど暇か、他人の多少のアラを見つけては集団リンチをして自分の心を満たすような、とにかく自分の身の回りの現状に不満を持っている卑しい人たちなのだというのが分かりました。
(みんな、仕事か勉強、しようよ?笑)
もういい加減、ネットニュースもマスコミも、いくら“炎上”しようが、このような“極めて一部”の人たちの匿名意見があたかも全体を代表しているかのように取り上げるのはやめませんか?
もちろん匿名であれ、傾聴すべき指摘は指摘として是々非々かもしれませんが(匿名でしか書き込めないものも内容によってはあるかもしれません)、単なるネットの集団心理に基づいたリンチには、マスコミも政治家も、断固として加担するべきものではなく、あくまでも常識的な感性でもって「無視」するのが一番だと思いました。