shiro のコメント

今回もくれんさんに取り上げて頂いた話題はジャーナリストの堤未果氏も、「貧困大国アメリカ」3部作で詳細にまとめておりますね。読むと絶望で気分が沈むのであまり読みたくないほどの内容です。

「(株)貧困大国アメリカ」ではグローバル企業が販売する遺伝子組み換え食品が特許を背景に生態系をも単一化していく過程が述べられています。野放図な自由競争の結果、グローバル企業に中間層が経営・勤務する企業が破れ、隷属させられていく。公共サービスは破壊され、政府やマスコミは買収される。日本でも同様のことが起こっていますが、本場のそれは本当に酷い。気分が悪くなること請け合いなので、覚悟のある方だけ、読んで下さい。

TPPが推進されるようなことがあれば、日本も遠からずこうなる。皮肉にも、当の米国でグローバリズムにNOという勢力が増していますから、未来はどうなるかわかりません。
楽観は出来ないでしょうが、英国の例を見ても、世界は逆方向に舵を切りなおす時期なのかもしれません。

No.59 95ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細