こけけっこー のコメント

26日の朝、懇意の本屋さんが「民主主義という病い」を届けて下さいました!☆。

帯の絵---ワイン掲げてフレンチを食す先生の
下からライトの不気味な笑い?!::
その意味はこれだったんですね

言葉と絵で食べ物のお味を表現するのってたいへん;;
自分で食べてみるしかないけれど・・・
せめて せいいっぱい想像するのだ

土づくり、撒く種、そこで手ずから育てる野菜
そうやって穫れた一つ一つの食材
「素材が発する声に耳を傾け創作する」

すべての「創作」「優れた作品」は 
こうした“あえかな声”が聞こえるかどうかにかかっている

あはっ 約束は果たされた((^-^))
辻本清美さんとの対談でなさった や・く・そ・く☆
キリッとした短髪
生き生きした眼差しに快活な口元
何と素敵な美人なんでしょう!

No.165 97ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細