My JOY〜或いは涼宮晴信の遊鬱
フランスの哲学者、ロジェ・カイヨワはその名著「遊びと人間」において、「遊び」という行為をこう定義しました(要約・奥野晴信)
「遊び」とは…「自由(強制されたものではなく)で」「限定された空間・時間の範囲内で」「制約や規則があって」「日常とは違う感じで」「何が起こるかわからなくて」「何も生み出さない」ことを楽しむ行為である。
昨日の放送後の帰り道、今年いちばんの寒気、鋼のような風に煽られても心温かだったのは、主題歌アニメ選手権で貰ったみんなからの情熱を貰ったから
投稿してくれた9人にはもう感謝しかないんだけど、コメントでヤンサンを見守りながら熱いメッセージをくれたりいっしょに感動してくれてるみんなからも、凄いエナジーもらいました
ヤンサンではいつも大活躍のみさきちゃんがツイッターで
「第1回アニメコンペに初めてヤンサンに作品を出したときからそうなんですが、ヤンサンは出演者もゲストも視聴者も、誠実さというか「この人達なら、時間をかけた分ちゃんと見てくれる」という信頼があるから参加しています。」
…と(珍しく?)まじめに言ってくれて、いやぁほんとに、勿体ない
こういう空気を創ってるのはうちらじゃなくて、いつも見てくれてるファミリーなんだよなと、改めて感じ入りました
ありがとう
そんなみんなの情熱の嵐に絶句することしかできなかった我々が、果たして何を返せるだろうかと思ったら、やっぱりさらにワクワクするような企画しかねぇんじゃねぇかと一夜明けて想っています
そこで今回は、まだぜんぜん、正式決定でもなんでもないけど、今こんなことを考えてます、今年はこういうことを仕掛けようと思ってますっていうのを、昨夜の熱いギフトの返礼の代わりにオープンにしますね
今日(1.26)この時点での企画案なんで、まぁこの通りにはやらないしならないけど、少しでもワクワクしてくれたらいいな
①遠征
振り返ってみると去年はかなりいろんなところに行った
名古屋では念願のガンダム回(東海メンバーありがとう!)
新潟ではアニメ探偵を連れてみんなで古民家に泊まり込み(みさきとみさきのお父さんアスパラありがとう!)
大阪、和歌山ではシカーダ祭り(バナーイくんとシーマありがとう!)
そして札幌はDJ一戸建さんのエキセントリック中年ボーイ戦記を堪能させてもらいました(一戸建さんベイベちゃんありがとう!)
全体的にも名古屋でのガンダム回からの反省を活かして、イベント自体のやり方も徐々にブラッシュアップして、最後の札幌イベントは地元の話を中心にしたり、質疑応答人生相談も組み込み、ファミリーとの交流もたっぷりできて、手前味噌ながら他のどの番組もできない充実したイベントになったんじゃないかと自負しています(まぁまぁ赤字になったけど笑)
そもそも去年は採算はとりあえず度外視してでも、いろんな場所でいろんな人に会いたいというトライだったから、そういう意味では有言実行の一年だったな
お陰で様々な地域につながりが持てたし、こういう人たちがうちの番組を支えてくれてるんだなぁという実感と感謝が湧きました
そしてさらに嬉しいことに、関西はもちろん、東海メンバーを始め、東北、中国、そして九州にもヤンサン支部、サークル、応援団のようなものがゆるやかにできてきている
東京を拠点にしている番組である以上、関東近郊以外の地域に遠征するのには、いちいちキャスト・スタッフのスケジュールを合わせて計画的に動かねばならなくて、さらに行く以上は何かしらちゃんとしたイベントを打ちたいと考えてきました
でも、今年はちょっと大きなプロジェクトを動かしてるので、なかなかヤンサンまるごとの遠征というのはそんなにできそうもない
そこで、ぜひ各地方のヤンサンファミリーで、東海メンバーのように何人か有志で集まって、オフ会などを企画してうちらを呼んでくれれば、誰かしらは日程合わせて行くことにしたいと思ってます
玲司さんと俺とか、玲司さんと久世とか、なんなら玲司さんいなくて久世や俺だけってのでもよければそれでも(清ちゃんは本業があるので難しいかもしれない…)
というのも放送用に収録するようなイベントではなく、ただ集まってオフ会するだけでよければそこまで負担もないし、日帰りもしくは1泊2日あれば日本中どこでも行ける時代だしね
交通費くらいカンパしてくれれば何とかしていきますよ
ただ関西と九州、そして札幌はイベントで行くつもりなので、それはそれとしてよろしくお願いします
そして、今年はすげぇ遠征が待ってますんで、それもお楽しみに
②ヤンサン漫画大賞
これに関しては来週のヤンサン、Cバージン新章で明らかにしたいんだけど、なんつーかな、山田玲司っていう男の凄さ、「山田玲司の」ヤングサンデーという場の使命みたいなものを感じられる企画になると思う
もちろんいろんな人の手を借りないとできないし、何より応募してくれる人がいないと成立しないんだけど、今回はもっとアグレッシヴに、みんなを鼓舞してくような形で進めてきたいので、よろしくお願いします
③コンセプトアルバム
最後、割と具体的なやつを
コメント
コメントを書く