かこつです。 バイデンさん勝ちましたね。あとはTRUMPさんが任期内にとんでもないことをしたり、任期後にまた色々したりしなければ良いんだけどなと個人的には思ってます。 アゼルバイジャンが大変なのはちょいちょい見聞きしていましたが、詳しくはそんな事になっていたんですか。展開がもう漫画ですね。 あと、オハニャン線が某ジノ線と同じ運命を辿っていて笑いました。 人権について深く考えてた事がありませんでしたが、言われてみれば人権の見方は国によって違うなあと気付きました。 構造の問題……。日本が提示した憲法が天皇しか勝たん!!という内容だったので、それを修正させたという事くらいしか思いつきませんでした……。 次のブロマガの答え合わせが楽しみです。 あと、私事で恐縮なのですが、グルッペンさんが昔書かれていたブロマガがきっかけで経済学や法学に興味を持つ事が出来ました! ほんの少しだけですが独学で勉強したり、進路も経済学部か法学部にしようかなと考えています。 グルッペンさんのおかげで新たな世界を知れて、進路も決まりました。本当にありがとうございます! 長々と失礼しました。 次のブロマガも楽しみにしています。
チャンネルに入会
フォロー
チャンネルの主役は我々だ!
(ID:86198915)
かこつです。
バイデンさん勝ちましたね。あとはTRUMPさんが任期内にとんでもないことをしたり、任期後にまた色々したりしなければ良いんだけどなと個人的には思ってます。
アゼルバイジャンが大変なのはちょいちょい見聞きしていましたが、詳しくはそんな事になっていたんですか。展開がもう漫画ですね。
あと、オハニャン線が某ジノ線と同じ運命を辿っていて笑いました。
人権について深く考えてた事がありませんでしたが、言われてみれば人権の見方は国によって違うなあと気付きました。
構造の問題……。日本が提示した憲法が天皇しか勝たん!!という内容だったので、それを修正させたという事くらいしか思いつきませんでした……。
次のブロマガの答え合わせが楽しみです。
あと、私事で恐縮なのですが、グルッペンさんが昔書かれていたブロマガがきっかけで経済学や法学に興味を持つ事が出来ました!
ほんの少しだけですが独学で勉強したり、進路も経済学部か法学部にしようかなと考えています。
グルッペンさんのおかげで新たな世界を知れて、進路も決まりました。本当にありがとうございます!
長々と失礼しました。
次のブロマガも楽しみにしています。