ふぁるる のコメント

書き込みお疲れ様です。

書いてる方もいますが、ラス牌ツモは海底摸月(ハイテイラオユエ) ラス牌ロンで河底撈魚(ホーテイラオユイ)ですね。
海底摸月は海底摸月(ハイテイモーユエ)とも言います。滅多に使われませんが。


知ってるとは思いますがたまに間違えちゃう人もいるので一応。
海底摸月は嶺上開花とは重複しません。
ラス牌前でカンして嶺上開花してもそれは嶺上開花しかつかないのでご注意を。

wikiにも載ってるし、咲でもやってたので知ってる方多いとは思いますが、ついでなので語源を。
海底摸月は海に映る月を取るという意味。
そんなの無理じゃん、と思いますがそれくらいに偶然性の高い役という意味ですね。
単純にハイテイ牌が回ってくる確率は1/4、それでアガれる確率は単純計算で1/34。
つまりはすごい簡単に考えても1/136。1%も無いんです。
ちなみに両面リーチのツモアガる確率(単純計算)は毎順約7%。
もちろん、待っている牌の種類や残りの数で確率は上下しますが、諸々考えるとやはり1%も無いと思えますね。
それ故にこんな名前なのでしょう。

次に河底撈魚。これは河底を泳ぐ魚を取るという意味です。
素手では難しいと思いますが、無理というレベルでは無いでしょう。
それもそのはずで、ハイテイと違いホーテイは3/4で発生する上に相手がリーチしていればツモ切るしか無いので自然と発生確率も上がります。安全牌が無ければ偶然出る可能性も0ではないですし。
ハイテイ同様、上がりにくい役ではありますが運要素はハイテイより低いのでこんな名前なのだと思います。

長文失礼しました。季節の変わり目なので体調崩さぬよう、ご自愛ください。

No.14 75ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

チャンネルの主役は我々だ!

チャンネルの主役は我々だ!

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細