Azure-00 のコメント

かこつです。
ジュースにお困りのようですね
ジュースとは結露した水分とヤニと唾液が合わさったものです
パイプスモーカーなら誰でも通る道ですが、道具を使ってこれを解決する方法がいくつかあります
1.フィルターを入れる
フィルターはジュースを吸着して、スムーズな喫煙を促す効果がありますが、その反面喫味を薄めてしまいますが、気にしない方は気になりません バルサフィルターやチャコールフィルターは特に吸着性が高いのでジュース対策には活躍します
2.メシャームを用いる
メシャームとは海泡石と言うトルコで採掘される珪酸マグネシウムを主成分とする粘土なのですが、非常に多孔質で吸着性が抜群です
この性質を利用して、パイプにしたのがメシャームパイプと言うものです
ジュースの吸収性は抜群なので最高のパイプと評価する声も高いです
喫煙を重ねるにつれ、独特の美しい琥珀色に染まるので何世代にもわたって、育てるマニアもいます(まぁ100年くらいかかるそうですが)、しかし脆く割れやすいので扱いには注意が必要です
又、この脆さを克服するために、ブライヤーパイプのボウルの内側にメシャームを塗布したパイプもありますので此方もオススメです
底にメシャムと言うメシャームの粒をボウルの底に入れる便利な奴もありますよ
3.システムパイプを使う
システムパイプとはクールスモーキングを第一に考えて設計された特殊なパイプのことで、ファルコンやピーターソン、カーステンと言ったメーカーが有名です
見た目も前衛的で、様々なボウルに交換できたり、ジュースを取り除く機構があったりなど、そのスタイリッシュさから若い世代にも人気があります

このようにクールスモーキングの大敵、ジュースをストレス無く克服するために先人達が創意工夫を凝らしたグッズが多々存在するので、色々試してみて下さい

No.17 73ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

チャンネルの主役は我々だ!

チャンネルの主役は我々だ!

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細