私は、他のメンバー書いたブロマガをよく見るのですが、
十人十色とはよく言うものでして、
それぞれ特徴のあるブロマガの中身になっていると思います。
ですが、初期の頃と比べると明らかに、コネシマのブロマガの傾向が変わっている気がします。
主に表現方法的な部分であって、話の内容が変わっているというわけではないと思います。
私は、どちらかというと、今のコネシマのブロマガの方が好みではあります。
文章なのに、まるで本人が語っているかのような、臨場感が彼のブロマガから感じます。
平たく言ってしまうと、脳内再生余裕ってことですね。
単純に、レポートを書いていたときのような文語的ではなく、
口語的な文章であるからだと、考えていますが、
私文系じゃないので、その指摘があっているのかはわかりません。
そもそも、文語的、口語的ってなんやねん。そんな表現あるんかいな。
その程度のレベルなので、私に文学的な話は一切期待できません。
されてるとも思いませんけど。
エーミール先生の文章などは、比較的フランクな言い回しですが、
言葉遣いが非常に丁寧なので、学校の先生感があります。
彼らは、どれくらいのペースであの文章を作られているのか気になります。
私などは、話題の選定や文章の構成がど下手なので、
何度もよく書き直す羽目になります。
その割には、あまり推敲ができていないので、文章として成り立っているのか
自分でもよくわからん時があります。
私が文章書くのが、苦手なのが伝わってというところで、本題へ行きます。
今回は、車検の話を書きます。
ここからチャンネル会員限定
コメント
コメントを書く(ID:419216)
昔、指定整備工場の事務員だったもので、懐かしい思いで拝見しました。
当時は毎週金曜日に書類の束を携えて陸運支局の検査事務所へ手続きに行ったものです。
車検が切れているまま乗っていて慌てて整備工場に駆け込んでくるお客さんなどもいらして、色々と(意味深)苦労した事も同時に思い出してちょっと良心が痛んだのは気付かなかった事にしたいところです…。
(ID:20907699)
かこつです。
幼い頃に家の車が「点検に出したら事故して大破した」ことがあり「中古車に買い換えるのに費用がかかる」ことがあり、腑に落ちなかったのですが、今回の話で少し理解しました。加えて、自己初の車検がまだなので為になる話でした。
まあ、あれです。事故には気をつけたいですね。
(ID:17113453)
投稿ありがとうございます。
入国してから、毎日個性溢れるブロマガが読めて楽しいです!
トントンさんの記事も、丁寧にまとめてくださっていて読みやすいと思います。専門的な内容を語ってくださることも多くて、個人的に楽しみです!
自分の車を持ちたいと考えているところなので、最近のトン氏のブロマガはどれもじっくり読んでいます(・ω・´ )