ブロマガの主役は我々だ!

れっつすたでー

2016/11/09 05:00 投稿

コメント:14

  • タグ:
  • 鬱先生
どうも皆様
鬱でございます

寒いですね
なんだかんだで11月
もう年末が近づいてきておりますね
今年も残すところあとわずか、というのはまだ少し気が早いでしょうか

しかしまあ、この一年もやはり早かったですね
毎年同じことを思います
皆様はこの一年、いかがだったでしょうか
振り返りにはまだ早いかもしれませんが
やり残したことのないよう、残りも頑張って生きたいものですね

まあ私は書くこともないので、少し早いですが振り返ったりしちゃうわけですが

個人的には、まあこの「我々だ」の活動がこんなに長く(といってもまだまだですが)
そして大きなものになるとは思ってもいなくて
たまーに自分のTwitterなんかを振り返ってみるわけですが
ちょうど去年には「超パに出てえなあ」みたいなことを言っていて
それをわずか一年で叶えたのかと思うと、胸に来るものがありました
おっきくなったねえ、ほんと

去年はどんなことを目標にしていたのでしょうか
それはもう心のどこかに行ってしまいましたが
それらの殆どはかなえられているような、実現できているような気がします

これもひとえにわれらがいだいなるそうとうぐるちゃんのおかげですね

これでまたごはんおごってくれるやろ

来年の目標は何にしようかなあと考えつつ
今回は先日の生で言ったように少しだけお勉強の話をします


以下会員限定

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

かこつです。センターとか懐かしいですねぇ...
経験的には英語は、高1までの単語・文法がしっかり出来てて、ある程度の演習量を積めばセンター9割は目指せるかと。
国語も似たような感じでしょうか。。。二次は大学にもよるので一概には言えませんが、センターに限れば演習量って大事ですよね。。。

かと言って体調崩しても大変なので、受験生の国民がいたら、適度に休みつつ頑張ってください!
大先生はじめ、メンバーの皆様並びに国民各位も体調にはお気をつけてお過ごし下さい♪

No.12 92ヶ月前

かこつです。
暗記?文型?ナンノコトカナ―。
英語は考えるな、感じろでやっていました。懐かしい。
いだいなるそうとうにごはんをたか、いや、おごってもらうとか、いいですね。
うらやましいですまる。

No.13 92ヶ月前

かこつです
センター英語ですか…………懐かしいです
塾で自分の恩師とも言える先生が
「文法大事って皆の先生言ってただろうけどセンターで文法を直接聞く問題なんて無いしそもそも君たち日本語言うときに文法気にしないでしょ?と言う訳で自分は君たちに英語を英語として理解できる頭を創るための授業をします」
って言って学校の授業とはまるで違うやり方で英語を教えて貰いました
大先生の言う通り、順序だてて英語を理解するのも重要だと思いますが、実際に使う時は感覚的に理解するのが重要だと思います。

No.14 92ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

チャンネルの主役は我々だ!

チャンネルの主役は我々だ!

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細