>>1 コメントありがとうございます! 例えばですが、 A:「思い出し恥ずかし」になった瞬間 B:必ず何か特定の「超うまくいった思い出」「楽しかった思い出」などをわざと思い出して感情を上塗りしつつ、 C:「思い出し恥ずかしは損だな~」と言い聞かせまくるとかいかがでしょうか。 慣れていけばいくほど、A→B→CではなくA→Cとなるようになり、最後にはA自体をしない脳神経回路ができあがると思いますよ。 こういうのは神経回路のつながりの問題なので、繰り返し練習するといいと思います。 私の場合は、「論理的にこっちが得だ」と理解した瞬間、感情の変化を抑えられるくらいに上達しています。 ※ご参考までに、ある友人は昔恥ずかしくなったとき、ひたすら筋トレをして感情を忘れさせていたそうです
チャンネルに入会
フォロー
とつげき東北チャンネル
(著者)
>>1
コメントありがとうございます!
例えばですが、
A:「思い出し恥ずかし」になった瞬間
B:必ず何か特定の「超うまくいった思い出」「楽しかった思い出」などをわざと思い出して感情を上塗りしつつ、
C:「思い出し恥ずかしは損だな~」と言い聞かせまくるとかいかがでしょうか。
慣れていけばいくほど、A→B→CではなくA→Cとなるようになり、最後にはA自体をしない脳神経回路ができあがると思いますよ。
こういうのは神経回路のつながりの問題なので、繰り返し練習するといいと思います。
私の場合は、「論理的にこっちが得だ」と理解した瞬間、感情の変化を抑えられるくらいに上達しています。
※ご参考までに、ある友人は昔恥ずかしくなったとき、ひたすら筋トレをして感情を忘れさせていたそうです