481398935.jpg

今や欠かせない情報ツール・ソーシャルネットワークサービス(SNS)。この連載では、世の中で使われているSNSをとりあげ、どんなサービスで誰が使っているのか、サービスの内容と状況を解説していきます。

第5回の今回は「Instagram(インスタグラム)」を取り上げます。写真や動画をベースにした、世界最大級のSNSです。

どんなサービス?


141104sns_instagram_001.jpg

「Instagram」 は、スマホアプリで撮影した写真や動画にコメントをつけて投稿できるSNSです。

TwitterやFacebookは「写真も」投稿できるSNSですが、Instagramは写真や動画が「必須」。逆に言うと、写真だけ投稿してコメントは無し、というスタイルでも問題ありません。

Instagramで撮影される写真は正方形になっています。スマホアプリでは、写真に「フィルタ」をかけることができ、セピア風にしたり、トイカメラ風にしたり、なんの気なしに撮った写真でもカッコよく加工することができます。この仕組みが受け、今では全世界2億人以上のユーザが利用しています。

昨年より、15秒のショートムービーにも対応しました。写真/動画ともにますます利用者が増えているSNSです。

どんな人が使っている?


141104sns_instagram_002.jpg

Instagramは匿名での利用が可能です。ユーザの約7割は女性。90%が35歳以下の男女という調査結果もあり、特に若い女性の利用が広がっているようです。女性ユーザの注目を期待してか、グッチやエルメル、H&Mなどファッションブランドも公式アカウントを開設しています。

また、Instagramで撮影した写真はTwitterやFacebook、mixiなど他のSNSへ簡単にシェアできるため、SNSとしてではなく、「カメラアプリ」として利用しているユーザも多いのが特徴です。フィルタの種類が豊富で、動画の簡単な編集までもできるので、カメラアプリとしての性能も高いんです。そのクオリティの高さが、結果としてInstagramのユーザ増につながっています。


トピック:写真集として出版されるユーザも!


141104sns_instagram_003.jpg

毎日たくさんの写真がアップロードされるInstagram。中には世界中から何十万とフォローされているユーザもいます。人気を集めているユーザの写真は、写真集として書籍化されることも増えているんです。

3歳の男の子とフレンチブルドッグの毎日を綴った『ムーとたすく』や、ワンプレートの朝食を毎日撮影した『TODAY'S BREAKFAST』(keiyamazaki on Instagram )など、日々の生活や記録がそのまま写真集となって出版されています。

日本ではお馴染みの風景も、世界から見たら独特の文化に映るもの。写真を通した異文化コミュニケーションを体験してみてはいかがでしょうか。

 

RSS情報:http://www.tabroid.jp/news/2014/11/sns-instagram.html