インターネットやガジェット好きな人達を中心に、最近「クロームキャスト」なる単語を耳にしませんか? 詳細は過去記事に譲るとして、クロームキャストを簡単に説明するなら「テレビでYouTubeを見る器具」です。
実はグーグルキャストはYouTubeのみならず、PCのブラウザ(=インターネット)をテレビに映し出すこともできちゃいます。この方法でなら、テレビでニコニコ動画を見ることもできるんですよ。
やり方は準備が必要ですが、そう難しくはありません。さっそく試してみましょう!
クロームに拡張機能を入れよう
まず簡単に手順をご紹介します。
1: 「クローム ブラウザ」をノートPCにインストール
2: そのクロームに「Google Cast拡張機能」(無料)をインストール
3: ノートPCとクロームキャストを同じWi-Fiで繋ぐ
4: ボタン一つで、はい完了
といった感じです。私もやってみましたが、詰まるところは特に無いと思います。もしわからない部分があれば、以下の詳細をご参照くださいね。
クローム ブラウザをインストール
クローム ブラウザのインストールは、コチラからどうぞ。
もしクロームを既にインストールしている場合は、再インストールの必要はありません。この手順をスルーしてください。
拡張機能を入れよう
・次は拡張機能をインストールしましょう。クロームを立ち上げ、右上の設定アイコン~「設定」をクリック。
・まず左カラムの「拡張機能」をクリック。
・次に、少し下の「他の拡張機能を見る」をクリックしてください。
・拡張機能「Google Cast」をクリックしてください。私はどこにあるのかわからないので、検索して発見しましたよ。
・適切にインストールできたら、右上に新しいアイコンが表示されます。そのアイコン~「該当のクロームキャスト」をクリックすると...
ハイ、ご覧の通り!
次からはもう拡張機能をインストールする必要はありません。好きなときに、またクロームキャストのアイコンをクリックしてください。
ニコニコ動画は回線次第
本機能のメイン目的(?)でもあるニコニコ動画の視聴ですが、品質は回線次第です。
画質はさすがに公式サポートされているYouTubeに劣りますが、視聴には十分耐えうるレベルです。遅延も1~2秒ありますが、それも気にならないでしょう。
ただし、Wi-Fiが少しでも調子が悪くなるとテレビでの再生はすぐ止まってしまいます。(手元のノートPCは再生が続くのに、です)
とはいえ回線環境さえクリアできる方は、十分使えると思います。
他機器と連携させよう
私はこのブラウザキャスト機能のおかげで、小型のノートPCを買う決断をしました。
以前は、持ち運び様に小型がイイ、だけど読みやすい大型も捨てがたい、と迷っていました。しかしクロームキャストを大型モニターに接続すれば、小型ノートPCで大画面の恩恵を受けることができます。
まさに一石二鳥で、お財布にも大変ありがたいです。今後も活用術を見つけたら、皆様と共有したいと思います♪
(伊藤ハワイアン耕平)
コメント
コメントを書く