一見普通のオンライン家電ショップなのに、実は買ってもお金だけ引き下ろされる中国系の詐欺ショップだった。そんな事例が、永江一石さんのITマーケティングブログMore Access! More Fun!にて紹介されていました。
ショップのスクリーンショットも掲載されているのですが、どう見ても普通のショップに見えます。これを見破るのは、たしかに至難の業かもしれません。
この件の恐ろしいところは、なんとこのショップはググったら出てきたページだったそうです。こういったフィッシングサイト的なものは、基本的に全てGoogleの検索結果から弾かれるようになっています。
最近の詐欺ページは、Google先生まであざむいてしまうということでしょうか。恐ろしいことです。
詐欺ショップは、「特定商取引法の記載があるか」や、「Google Mapで住所を検索してみる」といった方法で判断できるとのこと。くわしくは Access! More Fun!をご覧ください。
もっと安全に
さて、ではもっと安全なにオンラインで購入することはできないのか? と思いますよね。この問題に対する最も簡単な解決方法は、アマゾンや楽天など有名ショップで購入することでしょう。
これらのショップ以外で購入する理由は、多くの場合「安いから」だと思います。しかし、あまりに安いものを求めすぎると、こういった詐欺ショップに当たって逆に損をしてしまうかもしれません。
もし有名なショップが最安値でなかったとしても、それは「信用」を買っているのです。それでも100%安心とはいえませんが、危険度はグッと下がるはずですよ。
やっぱり安い方がいい!
それでも値段にこだわりたい、というのであれば、価格ドットコムが頼りになると思います。ユーザーによる、ショップのレビューもありますからね。
なんにしろ、「長年の信用がある場所」を、積極的に活用していきたいところです。オンラインでのお買い物の際は、常に気をつけるようにしましょう。
【緊急】検索で出てくる中国人詐欺家電ショップを見分ける5つの方法[More Access! More Fun!]
(コンタケ)
コメント
コメントを書く