TABROIDちゃんねる

炎天下ではバッテリー消費が早まる? スマホと外気温の気になるカンケイ

2013/08/16 12:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
130812iphonetemp01.jpg


スマホが耐えられる気温の範囲も、それほど幅広くはないようで...

連日の猛暑でクラクラしてしまっている今日この頃。人間だけでなく精密機器であるスマホも動作できる温度の範囲には限界があります。

暑い場所でスマホを使っているとなんだか動作が遅く感じたり、いつもよりバッテリーの減りが早いような気がしたという経験のある人もいるかもしれませんね。ちなみに僕はゲームのやりすぎ(?)で端末が熱くなって勝手に電源オフになったことがあります。
 

ファッキンホット


実際のところはどうなのか、ここではiPhoneを例にとって、アップルのサポートページにある『iOS devices:デバイスの動作可能な温度範囲』という項目から、かいつまんで紹介しましょう。


スマホの保管と使用には適切な温度範囲がある

やはりスマホには保管する場所の温度、そして使用する際の温度としてメーカーが想定した温度範囲があります。iOSデバイスであれば、


•デバイスは 0 ~ 35 ℃ の場所でお使いください

•デバイスは -20 ~ 45 ℃ の場所に保管してください


となっており、0 ~ 35 ℃ より低温あるいは高温の場所で使った場合には一時的にバッテリーの消耗が早くなったり、デバイスの動作が変化したりする場合があると明記されています。やはり我々の体感は間違っていなかったということですね。ちなみにこうした温度による性能の変化は、バッテリーの温度を調整するために起こっているのだそうです。

また、夏の時期に注意したいのが保管温度。駐車した車の中などでは45 ℃ を越えることもあるので車内へのスマホの置き忘れには要注意ですよ。


夏のレジャーでは特にスマホ温度に注意すべし

海へ山へと行楽に出かける機会の多い夏休みは、スマホの温度対策に特に気をつけたいシーズンです。おでかけに便利なGPS機能なども連続使用すれば本体温度が上がりますし、ビーチなどでスマホに長時間直射日光が当たるような状況も良くないようです。

ちなみにiPhoneの場合は本体の温度が上限を越えると下のような画面が表示されるのだそう。


130812iphonetemp03.jpg


アップルによると、この画面が出たら電源を切って温度の低いところに移動して冷ましましょうとのこと。

今回はiPhoneを例としましたが、他メーカーのスマホやAndroid端末でも基本的な部分は同じはずです。お使いのスマホについても、動作温度範囲について取り扱い説明書などで確認しておくと良いかもしれませんね。



iOS devices:デバイスの動作可能な温度範囲 [Apple]

(ワタナベダイスケ)
 
 

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

tabroidチャンネル

tabroidチャンネル

このチャンネルの詳細