わかなる のコメント

玲央くんさす〜。81コール目更新ありがとうございます!
待ってました合唱コン編(^o^)

初っ端からびっくりしたのですが、玲央くんは2、3年生でパトリだったんですね…!!しかもバス!!低音かっこいい!
玲央くんはリーダーシップもあると思いますし、上手くパート内のメンバーをまとめる力もお持ちだと思ったのですがやはり「ちょっと男子ィ!!」現象は起きるものなんですね…(ᯅ̈ )
やってるフリでいいから騒ぐな、と冷静に声をかける玲央くんはパトリとしても同級生としても的確な発言だと感じますがそれでも殴り合いをやめないクラスメイトの精神年齢の低さ………玲央パトリがムキー!ってなるのも無理はないです。

私は女子校だったので、振り返ってみても「ちょっと男子ィ!!」現象が起きたことはほぼなかったかと思いますが「オタクな同級生、歌声だけ超声小さい」現象はすっっごい分かります( ; ; )

私は合唱部に所属していたので必然的にメゾソプラノのパトリを任されていたのですが、同じパートのオタクなお友達2、3人が「普段喋ってる時もっと大きな声で推しキャラの布教してるじゃない!なぜ歌声は弱々しい囁きレベルなの?!」といった不満が大爆発してました。
なので私のクラスでのかずやくん、ゆうたくんポジションは同じ合唱部のまなかちゃんと真面目に練習してくれたゆうかちゃん、といった感じでした………2人とも元気かな…(笑)

身だしなみでワックスって言葉が出てくるの、なんだか青春真っ最中の少年って感じがしてドキドキします…!女子校では味わえないアオハルだ〜……。
そんなナチュラル決めな玲央くんを寝癖だなんて、女子も失礼しちゃうなぁᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ!!
クスクスと陰でものを言うの、私も好まないし当たり前だけど苦手なのでお気持ちはすごく分かります。
声優さんのイベントでもそういう事があるとのこと、とても心苦しいです…。私も自分が気付かないうちにコソコソしてしまっている可能性だってあると思うので、気をつけなくては…!!

課題曲というその言葉の響きがもう懐かしい…。私のクラスが金賞をとったときは瑠璃色の地球を歌いました、今思い出した〜!
合唱部にいた時代はかなりブラック部活だったのであまり思い出したくない出来事も多いですが(笑)、歌う楽しさを知ったのも合唱がきっかけだったので、そこは良かったなと思ってます( ᷇࿀ ᷆ )

次回のコールは「事務所に関するエピソード」をリクエストします。81回目を超えたので…!
今回コメントまた長くなってしまい申し訳ないです……次回も楽しみにしています!
週末はイルカショーもお疲れ様でした*.+゚
それでは!

No.6 31ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

声優グランプリチャンネル

声優グランプリチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細