-
2024/10/02 12:00早いドラ切りに赤有り、早い赤切りにドラ有り
-
2024/09/23 17:00【Mリーグ】鳴き読みのスキルを活かせ
-
2024/09/01 12:00ロジカルに考える危険度の評価
-
2024/06/02 12:00経験則で読む、ロジックで読む、格言で読む
-
2024/06/01 16:00麻雀打ちの英知
-
2024/05/28 18:00精度の低い読みは足枷になる
-
2024/03/07 16:00危険牌察知と安全度の認知
-
2024/02/15 12:00活用できなきゃ読む意味がない
-
2024/02/12 14:002/11ポストの解説2
-
2024/01/21 12:00テンパイから手出しだとしたら?
-
2023/12/27 12:00読みを活かして通せる範囲を拡大する2
-
2023/12/18 12:00ブロック読みを活かそう
-
2023/10/26 12:30放銃率を高めに見積もらない
-
2023/09/11 11:00手牌が分断されていそうなホンイツ
-
2023/09/09 16:00副露の打点を考察する2
-
2023/09/04 18:00洞察力を鍛えよう
-
2023/08/31 12:00鳴き読みを鍛える2
-
2023/08/21 15:30役牌トイツ落としの読み
-
2023/08/18 12:00Why done it? 相手の手牌を推理せよ2
-
2023/08/16 14:00堀慎吾、驚愕の愚形読み4
-
2023/08/12 16:00鳴かれにくい牌を認識する
-
2023/08/01 17:30両面ターツ落としの読みと裏をかく技術5
-
2023/07/26 15:00ターツ落としの読み
-
2023/07/25 12:00ホンイツ、別色トイツ落としの読み
-
2023/07/21 16:00安全牌の後の端牌切り2
-
2023/07/17 12:00役牌バックの仕掛け
-
2023/07/06 12:00ロジックで読み、経験で閃く5
-
2023/07/04 14:30チー出しまたぎの危険度を理解する5
-
2023/06/21 13:30先切りからヒントを得るホンイツの読み4
-
2023/06/11 12:00リーチの好形率、愚形率4
-
2023/03/19 15:30洞察力を活かす
-
2023/01/25 12:00鳴き読みのロジック
-
2023/01/09 12:00放銃確率よりも放銃打点を考える
-
2022/12/11 12:00結果を見る前に予想しなければ意味がない