-
2015/03/10 00:10(有料)銀行貸出残高の増加と実質経済成長率から見る経済と家計への影響
-
2015/03/06 17:40(有料)国際通貨マフィア欧州中央銀行がデフレ阻止の名目のために行う量的緩和政策。経済と家計への影響について
-
2015/02/16 00:45(有料)上場企業の株の配当額が過去最高なのは、富裕層を潤わす安倍自公政権の政策の結果 家計への影響
-
2015/02/16 00:10Twitter2月11~15日 ・安倍首相の施政方針演説の最悪な中身 ・ISISを欧米が支援
-
2015/02/09 11:3041ヶ月連続で銀行貸出が増加。日銀の量的緩和と民間銀行貸出の経済効果の違いと、家計への影響について
-
2015/01/30 03:51【動画】通貨システムから見るニュースの裏側 第一回 知られざる超格差社会を作り出す中央銀行の量的緩和、ギリシャ選挙、ユーロ安の背景
-
2015/01/24 04:25国際金融マフィアの欧州中央銀行が月に8兆円を供給する大規模な量的緩和政策を発表。家計への影響
-
2015/01/21 23:48日銀が物価見通し下げ。物価が上昇しにくいのは原油安以外にも量的緩和の性質のせい 家計への影響
-
2014/11/23 21:28遂に米国の議会が、「民間が所有する中央銀行FRB」に圧力をかけ始める 政治経済と家計への影響について
-
2014/11/20 04:35日銀が1年半で135兆円もマネーを創造しているのに2期連続GDPがマイナスになる理由
-
2014/11/15 00:20前回に続き銀行貸出の増加について 実体経済と金融経済と設備投資の伸び率と、経済と家計への影響
-
2014/11/09 02:15欧州中央銀行も量的緩和を検討 更なる金融バブルと格差社会の懸念
-
2014/11/07 05:53アメリカ中間選挙の結果から見える二大政党制による民主政治の機能不全と、今後の経済と家計への影響
-
2014/11/02 22:15FRBの金融緩和政策の終了がもたらす経済と日本の家計への影響
-
2014/11/01 01:45日銀の追加緩和により更なる金融経済バブルが発生する懸念 実体経済に直接マネーを流せない歪な政治経済システム
-
2014/10/30 00:52日銀が100兆円もマネーをばら蒔いているのに、消費が上昇しない理由 家計への影響
-
2014/10/23 00:05日銀の金融政策の結果、必然的に富の格差が拡大。日本の百万長者、アジアで最も速く富を増す
-
2014/10/17 08:42米国の金融バブルの崩壊懸念が強まる複数の理由 バブルを作り出した金融緩和の縮小と自社株買いの副作用 国際情勢のリスクの高まり
-
2014/10/14 02:20設備投資回復の兆しという記事と、銀行貸出増加の記事の関連性について
-
2014/10/08 16:307日に行われた日銀総裁の記者会見の内容と家計への影響について
-
2014/10/04 22:59米国の雇用増加の原因と、金融緩和の終焉による株バブル崩壊懸念 家計への影響
-
2014/10/03 12:35【動画】14年9月28日 天野統康 「通貨発行権の民主化を提言する」真の民主社会を創る会勉強会 ※記事の補足有り
-
2014/09/26 08:10日銀の株保有7兆円を超え、当座預金座高も160兆円を超える 金融経済にマネーを注ぎ込み続ける歪んだ経済システム
-
2014/09/21 23:30Twitter9月18~20日 イスラム国を欧米の茶番と述べるイラン 経済関連記事 ※記事の補足あり
-
2014/09/20 20:59アメリカの中央銀行FRBが空前の規模で行ってきた量的緩和の終了を声明 ゼロ金利政策の継続について
-
2014/09/16 01:10上場企業の配当額が過去最高を更新する勢い 量的緩和による金融経済の好調が反映 実体経済には一部波及
-
2014/08/18 01:50会員の方のご質問への答え 「日米欧の金融緩和がハイパーインフレを引き起こすのかについて」
-
2014/07/18 01:57銀行がREIT(不動産投資信託)を購入している理由について 全体像から説明 家計への影響
-
2014/07/14 19:427月6日に週刊金曜日の読書会で行った講演会の資料をアップ 操作される資本主義経済の仕組み
-
2014/07/11 09:43市場のマネー量が拡大し続けている。銀行貸出残高は34ヶ月連続で増加。金融庁の検査方針も変化
-
2014/07/04 02:29世界の株価の時価総額が過去最高の70兆ドルに。株も債券も上昇し金融経済がバブル化している理由について
-
2014/06/14 02:58民間銀行貸出の増加が続く 32ヶ月連続で増加中 経済と家計に与える影響について
-
2014/05/20 04:08過去の有料ブロマガ記事を無料で公開 「13年6月8日 財政赤字を口実に社会保障削減と増税を明記する安倍政権 不要な政策を行う背景」
-
2014/05/13 21:10過去の有料ブロマガ記事を無料で公開。「2013年3月16日 黒田日銀総裁を承認 大規模な量的緩和がインフレより先に資産バブルを引き起こしやすい理由」