-
虚構推理 Season2“怪異”と呼ばれるものたちは、この世に確かに、 当たり前に存在している。 “怪異”たちの“知恵の神”である少女・岩永琴子のもとには、 今日も“怪異”にまつわる悩みごとが持ち込まれていた。 そんな琴子の隣に立つのは一目惚れした相手であり、 “怪異”にさえ恐れられる男・桜川九郎。 これは、普通ではない2人が力を合わせ、 “怪異”たちの引き起こす理外的でミステリアスな事件に 【虚構】で立ち向かっていく物語。 2人が挑む奇想天外な新事件の行方と、その恋の進展は――!? [恋愛×伝奇×ミステリ]再び!!
-
怪病医ラムネ人に心がある限り、悩みを抱える者がいる。 そこに“怪”が入り込み、身体に奇妙な症状を引き起こす。 “怪病”と呼ばれるその病は、人知れず、だが確かに存在している。 現代医学では治す手立ての見込めないその病に、 弟子と共に立ち向かう医者がいた。 その名はラムネ。 風貌は決して医者には見えず、どんな時も自由にふるまい、 さらに口まで悪い。 けれど ひとたび怪病に向き合えば 患者たちが心の底に隠していた悩みの原因を、瞬時に暴いて治療する。 そしてその先には―― 。
-
SK∞ エスケーエイト「そのとき俺は確かに見たんだ。この沖縄に舞う、白い雪を─…」 スケートボードが大好きな高校二年生・暦レキがハマっているもの―― ……それは"S"。 「S(エス)」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りる ルール無用の危険な極秘レースだ。 中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に 多くの人々が熱狂していた。
-
佐和真中の影法師確かにそこにいるけれど、実体の見えない「佐和影法師」に、ここでしか言えない恥ずかしい悩みや相談を打ち明けられる癒しの番組…。佐和真中がお届けする、満たされた気持ちで眠りにつくための、耳で楽しむシチュエーション体験番組です。※毎月の生配信は2021年10月で終了いたしました。©️PLATFORM
-
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season《無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す"死に戻り"の力》 コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。
-
AASJチャンネル「オール・アバウト・サイエンス・ジャパン(AASJ)」代表理事の西川です。 2013年4月30日、ついにAASJがスタートしました。 オール・アバウト・サイエンス:確かに大きすぎる名前です。しかし名前の通り、知識や知恵の源になれるよう努力します。ただ、アバウトサイエンス:とは言っても医学・医療を中心に、科学を考えます。そして何よりも、患者さんや一般市民の側から考えます。 AASJホームページ http://aasj.jp/
-
CGアニメ市チャンネル国内のハイエンドの個人制作CGアニメ作家・作品を集めたチャンネルです。作家達の制作活動を支援するために、作品を、都度課金・カンパ 課金(*)で 配信し、少しでも制作費を回収する目的で設立されました。 (*)カンパ課金:作品自体は無料で見てもらい、気に入ったら、投げ銭(カンパ)してもらう仕組み。 現在CGアニメ作家達は、ニコニコ動画など、インターネットを通じて、自分の作品を発信し、多くの方々に見てもらうことができます。 しかしながら、作品を無料で公開していても、収入を得られない以上、生活できません。遅かれ早かれ、制作活動をあきらめてしまいます。 もっとも、作品を無料で公開したり、コンテスト等で受賞することで、知名度を上げ、仕事を得、プロになっていく…そういった方は、たく さんいます 。でも、そうやってプロになっても、制作するのは、依頼された内容であって、自分の作品を作る訳ではありません。結局、“作家として自分 の制作活動 をあきらめてしまう”という点では、同じなのです。 多くのクリエイター達は、“自分で、自分の作品を作り、それで食っていけるようになる”ことを、熱望しています。しかし、そんなことが できる作家 は、今、日本に数えるほどしかいません。 それは、作品を発表して、その制作費を回収する場が無いからです。 実は、5年以上前だったら、そういう場もありました。DVDです。 実際、新海誠さんや、吉浦康裕さん達は、自分の作品をオリジナルDVDとして販売し、制作費を回収してきました。だから、次々と、作品を発 表できた のです。 しかし、その後DVDという市場が急速に縮小し、もはやDVDを販売して回収するということは、不可能になってしまいました。 そこで彼らも、最近は、劇場(映画館)の方にシフトしています。でも、劇場アニメの場合、制作費等も大きくなることから、相当の実績を 持った作家 にしか、チャンスは与えられません。若いクリエイターが、簡単に参加できる場ではないのです。 つまり、今、日本では、“若いCGアニメ作家が育っていく場がない”と言えます。これは大問題です。 そこで、CGアニメ作家達から、“インターネット上に、手軽に作品を発表し、それを課金することで、制作費を回収する仕組みを作って欲し い”と頼ま れました。その願いを実現したのが、この「CGアニメ市ちゃんねる」です。 具体的には、各参加クリエイターが、自由に自分の作品を、このチャンネル掲載します。都度課金の金額も自由に設定できます。また、都度 課金以外に 、カンパ課金を設けることによって、“多くの人に見てもらう”ということと、“制作費の一部を回収する”ということが両立できるようにし ました。 でも、疑問もあります。 “インターネット上に、無料の動画が溢れている中で、わざわざお金を出して、作家達の作品を見る人がいるのだろうか?” 確かに、その通りだと思います。 ただ、 “どんなに苦労して作った作品でも、すばらしい作品でも、その制作費は得られない” “ネット上でも、音楽はお金を払って購入するのに、映像作品には払わない。” “優れた才能を持った作家でも、制作活動を続けていくことができない。” これが、正しい状況なのでしょうか? 間違っていることに対して、「それは違うだろ!」と、作家達が発言することが、この現状を変えていく第一歩だと考えています。 そして、具体的なアクションとして、この「CGアニメ市ちゃんねる」を立ち上げた訳です。 もちろん、このチャンネルを立ち上げただけで、すぐに作家達が食っていけるようになるとは、まったく思っていません。でも、10年前と現 在の状況は まったく違います。ですから、10年後でも、現在と状況は変わらないとは言えないのではないでしょうか。 10年後、若いクリエイター達に対して、“才能があり、努力をすれば、自分の作品を作って、食っていける方法はある”と言えるようになり たいと考え ています。“優れたCGアニメ作品には、対価を払うべきだ”というのが、常識の世界にしたいと考えています。 そのために、この「CGアニメ市ちゃんねる」をきっかけとして、今後も様々なアクションを、一歩ずつ行っていきます。 皆さんのご賛同、ご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。