-
2025/03/25 07:00Vol.678 結城浩/他人の評価/上司の指示に不満/本人の能力/ミスを見つけるコツ/復習のタイミング/現在の自分が「すべて」ではない
-
2025/02/11 07:00Vol.672 結城浩/本を書きたいが長い文章を書くのに抵抗がある/偶然の出来事と意味がある出来事/コードレビューの指摘/数学書を読むのに時間が掛かる/
-
2025/02/04 07:00Vol.671 結城浩/大学は単位を取るゲーム?/解答暗記と受験/野崎昭弘先生/指導者がいないときの疑問/アイディアメモ/数学に美を求める態度/異性が気になる
-
2025/01/21 07:00Vol.669 結城浩/就活生、明確な将来の目標が持てなくて/ダイエットと摂取カロリー記録/大学生、数IIIを勉強し直したい/カフェで原稿/作業のコスパ
-
2025/01/14 07:00Vol.668 結城浩/時間を区切る執筆が大きな進捗を生む/ダイエットと問題意識/信頼関係とプロジェクトの継続/証明と論理記号
-
2024/12/10 07:00Vol.663 結城浩/生成AIの時代に、生きることを問う/「賢い人」になるには/数学用語、覚える?/沈黙は賛同か/カフェで作業するときの滞在時間は?/
-
2024/12/03 07:00Vol.662 結城浩/数学書が難しいときどうするか/評価される結果を残したい/進捗がモチベーションを下げるとき/《開かれた本》/年齢を重ねて初めて気付くこと
-
2024/09/17 07:00Vol.651 結城浩/新しいiPhone/ChatGPTと逆インタビュー/中高時代の点数アップ/決まった場所で決まった本を/多様な自己への寛容/一日の終わりに/
-
2024/09/10 07:00Vol.650 結城浩/ChatGPT+Sunoで作るランダムな歌/足かけ十年のニュースレター/成果物と体験を巡って/ひと呼吸おいてクリック/
-
2024/08/27 07:00Vol.648 結城浩/わざとゆっくりタイピング/記録に残さないことの意味/早朝オープンカフェ読書、その後/
-
2024/08/26 17:00Vol.647 結城浩/大人になってから数学を学ぶのはとても楽しい/巨大地震注意の記者会見/学歴ロンダリング/がんばることと作業ログ/静かに思いを巡らせる時間
-
2024/08/26 12:00Vol.642 結城浩/音楽生成AIのSunoで遊んでみました/自由な環境できちんと進捗を出すためのコツ/東京都知事選挙/
-
2024/08/26 11:00Vol.641 結城浩/早朝オープンカフェ読書/原稿を進めていくと、家事がはかどる/究極の情報管理?/
-
2024/08/26 07:00Vol.637 結城浩/無地トランプをTODOカードに使う/数学にまつわるゴタゴタ/起床時のマインド/文章を書く心がけ/
-
2024/05/14 07:00Vol.633 結城浩/自分の活動を文章にする意義/対話と影響/めげずに書く/
-
2024/05/07 07:00Vol.632 結城浩/音声入力の季節/カフェで勉強するコツ/業務時間外に仕事をする是非/眠れぬ夜の雨動画/変化というもの/
-
2024/04/09 07:00Vol.628 結城浩/コンテンツ作成のコツ/机のリセット/現代における学び/Meta Quest 3とApple Vision Pro/悩みごとへの対処法/
-
2024/03/19 07:00Vol.625 結城浩/ChatGPT/検索から生成、そして学ぶための対話/同じ事実を描く別の物語/外部ディスプレイ/
-
2024/03/05 07:00Vol.623 結城浩/新しい本を準備するときに考えていること/高校生、文章を書きたいけれど/自分なりの工夫をして仕事をすると注意される/
-
2024/02/20 07:00Vol.621 結城浩/他人との比較/本当の情報を見極める/スクリーンショット撮影の便利ツール/三回繰り返したら手順書を/
-
2024/01/30 07:00Vol.618 結城浩/本を書きたいというあなたへのアドバイス/思い切って一歩を踏み出す/書きたくないときどうする?
-
2024/01/16 07:00Vol.616 結城浩/「本を出したい」を形にする/esappをドット・プライベート化/紙のメモ/推理小説と数学の証明/
-
2023/12/05 07:00Vol.610 結城浩/フリーランスの働き方/本にメモを書きますか?/幸福論/小学生の読書感想文/
-
2023/11/28 07:00Vol.609 結城浩/縦型ディスプレイ買い足して執筆環境改善/ChatGPT+DALL-E/原稿再読/優先順位/
-
2023/11/21 07:00Vol.608 結城浩/忍耐力・集中力を高める/WebサイトのメンテナンスとVPS/有意義な時間にこだわりすぎるのも良し悪し/
-
2023/11/14 07:00Vol.607 結城浩/どんなソフトウェアで仕事しているか/デザイナーさんとの打ち合わせ/不安という名のアラート/
-
2023/10/24 07:00Vol.604 結城浩/お風呂の手書きメモ/苦労は進捗ではない/踊るようにシューズを履く/文章を書く場所/心が遊べる空間確保/
-
2023/10/03 07:00Vol.601 結城浩/世の中に追いつけないという焦燥感/モーニングルーティーン/ChatGPTと英語の勉強/何も考えず着手/数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(7)/
-
2023/09/26 07:00Vol.600 結城浩/数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(6)/無理をして良いことはない/談話室から得られた知見/開拓と継続/
-
2023/09/12 07:00Vol.598 結城浩/命に関わる確率/決めつけて断罪する人への対処/数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(4)/
-
2023/09/05 07:00Vol.597 結城浩/数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(3)/仕事を楽しむ/広さと深さと豊かさと/
-
2023/08/22 07:00Vol.595 結城浩/数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(1)/父の思い出/8月末が近づくと/
-
2023/08/15 07:00Vol.594 結城浩/パズルゲームと孵化効果/瞬間日記をesaにアップロード/考えが深まる「おもしろい話」をしたい/増えていく本に対処/人生を変えたい
-
2023/08/08 07:00Vol.593 結城浩/数学ガールの特別授業(講演会)/お風呂日記/言葉が通じない相手/数学を深く理解するには/