-
2025/03/30 19:00優勝予想の質問に正直に回答する
-
2025/03/29 17:00【Mリーグ】それは潔いのか?それとも怠慢なのか?2
-
2025/03/21 17:00【Mリーグ】多くの麻雀打ちは期待値ではなく満足度で打牌選択を決めている
-
2025/03/18 19:00【Mリーグ】雀風はハンデになる
-
2025/03/09 19:00【Mリーグ】トップ目のダマテンを警戒する
-
2025/03/07 12:00【Mリーグ】GOプロのオーラス5
-
2025/02/25 17:00【Mリーグ】衝撃の押し、衝撃のオリ
-
2025/02/18 17:00【Mリーグ】トップを逃す戦略的思考1
-
2025/02/15 12:00【Mリーグ】ふとしの押しと、ふとしのオリ2
-
2025/02/12 19:00【Mリーグ】打ちたい理由を肯定する情報ばかりを拾ってしまう
-
2025/02/11 19:00【Mリーグ】今期、もっとも変わった選手は?4
-
2025/02/10 19:00【Mリーグ】点数状況判断問題2
-
2025/02/08 19:00【Mリーグ】堀選手に学ぶマンガンツモ条件の作り方2
-
2025/02/05 19:00【Mリーグ】強く見えるのはどっち?
-
2025/02/02 16:00【Mリーグ】球際に強い選手
-
2025/02/01 21:00【Mリーグ】中張牌→安全牌の切り順でわかること2
-
2025/01/31 20:00【Mリーグ】選択肢が思い浮かんでいない状態2
-
2025/01/27 19:00【Mリーグ】ちょっと信じられないな・・・2
-
2025/01/24 19:00【Mリーグ】守備型の強者
-
2025/01/23 19:00【Mリーグ】渋川選手のカンチャン残し
-
2025/01/21 19:00【Mリーグ】点差状況と残り局数、アガリ時に開く点差を正しく理解する
-
2025/01/14 17:00【Mリーグ】Y-鈴木選手の押し引き2
-
2025/01/13 17:00【Mリーグ】竹内選手に学ぶ点数状況判断
-
2025/01/11 17:00【Mリーグ】好調者の判断、不調者の判断2
-
2025/01/08 17:00【Mリーグ】ファインプレイシンドローム
-
2025/01/07 18:00【Mリーグ】「弱気」ではなく「理解度」が足りない
-
2024/12/28 12:00【Mリーグ】カンせず も超有力情報
-
2024/12/27 15:00【Mリーグ】違和感を感じまくった選択2
-
2024/12/26 19:00【Mリーグ】相手の手牌を過大評価しないこと
-
2024/12/25 17:00【Mリーグ】爪痕を残そうとする意識が判断を鈍らせる
-
2024/12/22 16:00【Mリーグ】伊達選手のオーラス、5つの分岐点3
-
2024/12/18 16:00【Mリーグ】H-佐々木選手の麻雀
-
2024/12/17 12:00【Mリーグ】G-竹内選手の麻雀4
-
2024/12/16 21:00【Mリーグ】守備型2人のチームメイトに挟まれた攻撃型の選手