渡辺文重の有料メルマガ批評

2014年Jリーグ開幕!今季もファンサカに挑戦してみる!

2014/03/07 05:00 投稿

  • タグ:
  • 無料記事
  • ファンサカ
有料メルマガ評論家の渡辺文重です。主にサッカー関係の仕事が忙しく、有料メルマガに関連した原稿執筆が滞っています。ぶっちゃけ、有料メルマガを読む時間がないため、有料メルマガに関する記事が書けないのです。同様に、アニメを鑑賞する時間も限られているため、アニメに関する記事が書けない状態となっています。

そこで、無駄にインプットだけが増えているサッカー関係の記事が書けないかと思い、「ファンサカ」(http://fantasy.sports.yahoo.co.jp/jleague/)の記事を書くことにしました。気分次第なので、今回限りかもしれませんが、次回があるかもしれません。全ては未定です。

さて、J1第1節の結果は、以下の通りでした。

http://fantasy.sports.yahoo.co.jp/jleague/stats/?u=bngpmE5y63xh

GK:林彰洋(鳥栖)8Fp
DF:呂成海(鳥栖)11Fp
DF:安田理大(鳥栖)17Fp
DF:平岡康裕(清水)13Fp
MF:家長昭博(大宮)4Fp
MF:中村憲剛(川崎F)12Fp
MF:谷口博之(鳥栖)15Fp
MF:レオシルバ(新潟)11Fp
FW:ノヴァコヴィッチ(清水)12Fp
FW:大前元紀(清水)8Fp
FW:豊田陽平(鳥栖)20Fp

Week1の成績:131Fp(211位)

……要するに、思った以上に良い成績が出たので、自慢がしたいだけで、この記事を書いています。このバブルに乗じて、第2節の傾向と対策について記そうと思います。

・広島vs.川崎F
柿谷とフォルランを擁するC大阪に1-0で勝利を収めた広島と、昇格チーム相手に引き分けた川崎F。昨季の対戦成績は1勝1敗だが、広島のホームゲームでは佐藤がハットトリックを達成している。広島が優勢か。

・新潟vs.G大阪
G大阪GK東口にとっては古巣戦。浦和相手に1得点もできなかったG大阪が、新潟から点数を取れるとは考えにくい。ロースコアで新潟の勝利か。

・徳島vs.C大阪
前節、鳥栖を相手に0-5で敗れた徳島。守備意識を高めてくるとは思うが、「個」の力で勝るC大阪の攻撃を防ぎきれるとは考えにくい。ミドルシュートのあるフォルラン、山口あたりが狙い目か。

・大宮vs.名古屋
名古屋から見たリーグ戦通算対戦成績は10勝5分け3敗。名古屋が確実に勝利を収めそうだが、大宮FWラドンチッチにゴールを決められるため、完封勝利はないと予想。

・F東京vs.甲府
マッシモフィッカデンティ監督の采配には疑問がありつつも、甲府とのJ1での対戦成績は4勝1分け1敗。さすがにF東京が勝てそうな気がする。

・清水vs.横浜FM
昨季も2節で対戦。5-0で横浜FMが勝利を収めている。開幕戦で勝利を収めた横浜FMだが、チームとしての調子はいまいちな印象。清水が開幕戦に続き、3-2で勝利を収める予感。

・神戸vs.柏
柏MFレアンドロドミンゲスが好調。5-0で柏が勝ちそうな予感がする。今節は柏固めが正解だろう。

・浦和vs.鳥栖
全く読めない試合。J1での通算対戦成績は2勝2敗。それぞれホームで勝利を収めている。浦和はG大阪に完封勝利を収め、守備が改善されたように思えるが、空中戦が苦手なことに変わりはない。どちらかが一方的に勝つ可能性があるため、メンバー選びからは除外したい。

・鹿島vs.仙台
新監督が就任し、まだ、新しい戦術が浸透していない印象を受ける仙台。若手を積極的に起用して開幕戦で勝利を収めた鹿島が僅差で勝利か。

以上の分析を踏まえた編成が以下の通りです。

FW:レアンドロ(柏)
FW:フォルラン(C大阪)
FW:佐藤寿人(広島)
MF:レアンドロドミンゲス(柏)
MF:山口蛍(C大阪)
MF:遠藤康(鹿島)
MF:栗澤僚一(柏)
DF:近藤直也(柏)
DF:増嶋竜也(柏)
DF:扇原貴宏(C大阪)
GK:キムジンヒョン(C大阪)

あとは、『速報!サッカーEG』の予想スタメンを見て、微調整します。

http://sp.soccer.findfriends.jp/?pid=game_info_schedule&game_kind_id=2&year=2014&occasion_no=2&season_id=1

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

渡辺文重の有料メルマガ批評

渡辺 文重

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

有料メルマガ批評

有料メルマガ批評

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細