roomieちゃんねる

コスパ重視・最低限の機能で十分な私にぴったりだったスマートウォッチは…

2024/04/01 13:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

※本記事は2023年11月16日に公開された記事の再編集版です。
Text and Photographed by 大平千沙 以前使っていたスマートウォッチは1日で充電がなくなってしまい、うっかり充電するのを忘れると次の日は使い物にならないなんてことも。

そんなプチストレスを5,000円ちょっとで解消してくれるスマートウォッチを見つけました。

そしてなんと、4月1日23:59まで開催中の「Amazon新生活SALE FINAL」では3000円台になっています!

コスパを考えたらアップルウォッチ以上!?

シャオミ(Xiaomi) 「Redmi Watch 3Active」 5,490円 → 3,989円(税込) ※Amazon 新生活SALE FINAL 価格

中国のスマホ・家電ブランドで有名なシャオミから発売された「Redmi Watch 3Active」。

iphoneユーザーであればアップルウォッチ一択なのかもしれませんが、手頃な価格と最低限の機能で十分な私にとってはぴったりのアイテムでした。

アプリの通知はもちろん、24時間心拍数や血中酸素濃度をモニタリングして健康管理ができたり、Bluetoothでハンズフリー通話することもできます。

スマホに「Mi Fitness」というアプリをダウンロードして本体と同期すれば、アプリから記録を確認したり、設定を変えることができます。

200種類以上のウォッチフェイスが用意されているので、自分の好きなデザインにいつでも変更できます。私は仕事とプライベートでデザインを分けて使うことで気分を変えてみました。

長方形の大型1.83インチディスプレイで見やすいのはもちろん、操作性も便利なサイズ感。女性の腕につけても大きすぎないのがお気に入りです。

カラーはブラックとシルバーの2色展開で、私はどんな服装にも合いそうなシルバーをチョイス。

◆Redmi Watch 3 Active グレー 5,490 → 3,989円 Amazonで見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

2週間続く充電パワー

マグネット式でウォッチを充電器に近づけると、カチッと吸着して充電が開始されます。

とっても簡単なのですが、マグネット式がゆえにすぐに外れてしまうこともありました。

低消費電力のハードウェアとソフトウェアの組み合わせにより、最大12日間のバッテリー持続時間が実現したそう。

実際に100%充電した状態から2週間使ってみましたが、残数は40%以上も残っていました! バッテリーを気にすることなく毎日使えるのはストレスフリーで嬉しいポイントです。

ストラップは付け替えも可能

ストラップ部分は、9段階で調整できるので、男女兼用で使用することができます。

気を付けたいのは女性や手首が細めの方。

長さに合わせて下からボタンを留めて残ったストラップを収納穴に入れ込むのですが、内側に収納されていくのでストラップの長さが長いほど入れ込むのに時間がかかってしまいます。

ストラップはワンタッチで取り外し可能。イエローやグリーンは別売りで販売しているので、気分や雰囲気を変えたいときに良さそうです。

私は、このアイテムで欲しい機能が十分そろっていたので大満足。仕事でもプライベートでも毎日使いたいと思います!

◆Redmi Watch 3 Active ブラック 5,490 → 3,989円 Amazonで見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

売り切れ続出「3COINSの最新スマートウォッチ」を2週間試してみたらね

スマートウォッチとワイヤレスイヤホンを1つにしたら「あのわずらわしさ」が消滅!

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細