なにかいいものがないかリサーチしていたところ、無印良品で良さそうなアイテムを見つけてしまいました。
普通の爪楊枝にしか見えませんが……
無印良品「折れにくい楊枝」99円(税込) こちらもオススメ:究極の爪楊枝☆ 極細 竹ようじ 100本入り 319 楽天で見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
まず、無印良品で楊枝(ようじ)を売っていることに、ちょっと驚き。箱入りのため、中身が見えないので気づきませんでした。
開けてみると、中身は普通の爪楊枝と変わりません。
手前が「折れにくい楊枝」、奥が一般的な爪楊枝。
一般的な爪楊枝と並べてみても、太さも長さも同じ。ただ、商品名に「折れにくい」とあるのが気になります。どれほどの強度なんだろう……?
では、実際に使ってみましょう!
ホントに「折れにくい」の?
お団子を食べるときに楊枝を使ってみました。時間が経つとお餅が固くなっていますが、折れにくいなら大丈夫かな?
ひと口で食べるには大きいので、折れにくい楊枝で半分に切ってみました。
ぐぐっと力をかけてもスッと入りました。
和菓子を食べるときに使う菓子切りのように、スムーズにカットできました。
一般的な爪楊枝の素材には白樺が使われているので、ここまでの強度はありません。そのため、同じように切ろうとすると、ぽっきり。
調べてみると「折れにくい楊枝」は「竹材」でできているのだそう。しかも、繊維が縦に入っているため、先端が潰れにくいのだとか。それも気になります!
細かいところの掃除にピッタリ!
スポンジやブラシでは落とせない隅っこの汚れが気になっていたので、「折れにくい楊枝」で掃除してみました。先が潰れにくいなら最適なのでは……!?
カリカリと汚れがよく落ちたうえに、先が尖ったまま!
今度はガスコンロの溝を「一般的な爪楊枝」と「折れにくい楊枝」で掻き出してみたところ……
左が「一般的な爪楊枝」で、右が「折れにくい楊枝」です。
「一般的な爪楊枝」は消しゴムが削れるように先が潰れてしまったのですが、「折れにくい楊枝」はビクともしませんでした。
先が潰れにくいだけでなく、強度もしっかりしているのがいいですね。両端を持ってゆっくり力をかけても、こんなにしなります。
おかげで、掃除でガシガシ使っても折れる心配がありませんでした。
爪楊枝というより、ショート竹串かも!
お弁当のおかずの串刺しも、先が潰れないので刺しやすくスムーズにつくれました。この丈夫さ、まるで竹串のようです。
さらに、持ち手のデコボコもなく見た目がシンプルなので見栄えがいい! さすが無印良品。
いつもならフォークを使うシーンも、最近は「折れにくい楊枝」ばかり使っています。何度刺しても先が潰れないし、力をかけても折れにくい。それに……
食べ終えてもまだ使えそうな場合は、蛇口のネジまわりやコンロの溝などを掃除したうえで捨てています。
それでも先端はツンと尖ったままなので捨てるのも心苦しいのですが……。
ここまでのクオリティのものが100円未満で手に入って、料理から掃除まで使えるなんてコスパ良すぎ!
ピンチョスをつくったり、大掃除に使ったり、年末にかけて活躍しそうだなぁ。
テキスト
テキスト
こちらもオススメ:北見ハッカ通商 ようじ – 60mm ハッカようじ(無着色) グリーン 418 Amazonで見る 2,248 楽天で見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")