新生活に向けて、ウキウキと新たなアイテムをお迎えした方も多いのでは?
私が新生活に取り入れてみて、ハマっているのがこちら。
無印良品に「せいろ」があった
無印良品「Found MUJI 竹のせいろ(約直径15×高さ9.5cm・持ち手含む)」990円(税込)無印良品で見つけたFound MUJIの「竹のせいろ」。
たまたま数日前に、知人から「最近せいろにハマってる」「せいろ、放置できるし便利ですよね」という話を聞いた矢先でした。
無印良品の店内にふらっと入ったら、この「竹のせいろ」が目に入って。
蓋もかわいいし
開けてもかわいいし
ディティールまでかわいい
「え……? めちゃくちゃかわいくない……?」と、その見た目に一目ぼれしたのでした。
正直「せいろ」って中華料理店で見るものであって、自宅への導入を考えたことはなかったのですが、かわいいし、みんな簡単で便利って言ってたし、買えばきっと使うよね!と楽観的に購入。
最初は使い方もまったくわからなかったのですが、今ではあのとき買ってよかったと何度も噛みしめています。
こちらもオススメ:パール金属 和の里 中華せいろ 18cm H-5713 1,331 Amazonで見る 1,810 楽天で見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
想像以上にかんたん
「竹のせいろ」の使い方は、想像以上に簡単でした。
まずはこげないように濡らします。
次にせいろよりも1~2cmほど口の大きい鍋で、お湯を沸かします(わが家はティファールで時短)。
鍋が小さいと、せいろが焦げてしまいます。もしくは別途「蒸し板」というものを購入して併用してくださいね。
クッキングシートか、キャベツなどを敷いて
その上に、スーパーで買ったシュウマイを並べていく
そこに蒸したい具材をいれたせいろを置いて、蓋をします。あとは蒸したい時間放置するだけ(今回は7分)!
いつもは電子レンジで、少しぼそっと仕上がるしゅうまいが……、
放置は同じなのに仕上がりが全然違う! ツヤツヤだし、ふわっふわ~。
蓋を開けた瞬間にふわ~っと甘い香りも漂いました。
しゅうまいのたまねぎの香りなのか、竹のいい香りなのか、それとも両方かなぁ……。
かわいいから、そのまま食卓に出せちゃう。洗い物も減って最高……。
蒸しただけで、ぐんと美味しそうに仕上がったことにせいろの実力を感じました。
もちろん、食感は見た目通りのふわふわで最高! こ、これは色々蒸したくなるね……。
野菜も甘~い! もっと早く出会いたかった
せいろといえば、蒸し野菜だ!と思い冷蔵庫を開けたら……、キャ、キャベツしかない。
理想の色どり豊かな野菜たちはないけれど、これが日々のリアルだからいいや。
このキャベツをざくざくと切り、さきほどと同じ手順で蒸しました(約5分)。
わ~、色が蒸す前よりも濃く見える気がする。そしてまた、食材の内側から広がっているような甘い香りが広がります。
しっとりと仕上がっていて、キャベツの旨味・甘みがぎゅぎゅっと凝縮した美味しさ。
シンプルなのに美味しいから、ただ蒸すだけで一品が完成します。ほったらかせるので、横で違うおかずを作れるのも◎!
いろいろな蒸し料理を楽しめる
素材をただ切って蒸すだけで、とっても美味しくなることに感動して数日。
「ただ蒸す」から「せいろを使って料理がしたい」となり、自炊のレパートリーがぐんと増えました。
海老を蒸して一品。「清蒸鮮魚」風
たとえば、清蒸鮮魚。
蒸した魚に千切りしたしょうが、白ネギをのせて、そこにタレと高温で熱した油をかけていただく中華料理です。
ネットにさまざまなレシピがのっていて、もちろん電子レンジで作るレシピもありました。
これをせいろで作ると最高に美味しいし、簡単。白身魚を使うレシピが多いのですが、わが家は海老が余っていたので、今回は「清蒸鮮魚」風の一品を作りました。
①青ネギとしょうがをせいろに並べ、その上に紹興酒に浸した海老を並べます。
②蒸している間に、しょうゆ、砂糖、酒を混ぜます(タレが完成)。
③蒸しあがった海老にタレをかけ、上に千切りしたしょうが、白ネギをのせます。
④大事な仕上げ。ゴマ油を弱火で熱し、あたたかいうちに海老に回しかけます。最後にパクチーを散らして、完成!
油を回しかけるときにジュジュ~ッと音がして、これまたお腹がすく。
今まで料理といえば「焼く」「煮る」「炒める」は選択肢にあったのですが、「蒸す」はなかったので、蒸すからこそできるメニューが新鮮で楽しい!
蒸すって簡単だな、蒸すってシンプルだな、蒸すって美味しいな……!と、完全にドハマり中です。
せいろの虜です
美味しかったけど、キャベツからはがせなかった……。次は餃子の皮だな
調子にのってライスペーパーで肉まん風を作ろう!とやってみたら、蒸したライスペーパーが下に敷いたキャベツに張り付いてしまい失敗。
そんな試行錯誤もしながら、せいろごはんを楽しんでいます。
この幸せが1,000円以下で買えるってすごい……。
今回は小さいサイズ(直径約15cm)を買ったのですが、もうワンサイズ大きいもの(直径約23cm)も買おうか検討中です。
こちらもオススメ:パール金属 和の里 中華せいろ 18cm H-5713 1,331 Amazonで見る 1,810 楽天で見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
3COINSのこれひとつあれば「肉じゃが」がレンチンだけで完成するよ
「ニトリ」の技ありプチプラアイテムで、卵焼きの失敗とさよなら!