roomieちゃんねる

Tevaの新作スリッポンはスニーカーとサンダルの良いとこ取り! 冬アウトドア用にも、最強のルームシューズとしても大活躍の予感

2023/02/01 15:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

温度差でメガネが曇る……を解消! 布製クリーナー拭くだけでも効果があるよ。 年も明け、寒さは本格化。 常に身軽に生活したいと心がけているのですが、冬場はどうしても重装備になってしまいますね。

軽やかさは足元も大切です。 身軽かつ快適と、近年話題の”冬用テントシューズの普段履き”が気になっていて、センサーを立てていたところTevaの新作スリッポンに出会いました。

コレが冬のアウトドアでも履けちゃう保温性を備えながらサンダルとスニーカーの良いとこ取りをしたような理想の一足だったんですよ。

気になるTevaの新作スリッポン

Teva「REEMBER TERRAIN(リエンバー テレイン)」 14,300円(税込)

それがTevaのREEMBER TERRAIN(リエンバー テレイン)。

秋冬シーズンの人気アイテムである、REEMBERシリーズ新作スリッポンです。

ウールのようなあたたかみのある素材の履き口、キルティングのアッパーのデザイン、全体的にモフっとしたシルエットに目を引かれちゃいますよね。

見た目も好みなのですが、もちろん履き心地も最高なんです。

REEMBER TERRAIN/リエンバー テレイン(メンズ ) 11,000 公式ECで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

REEMBER TERRAIN/リエンバー テレイン(レディース ) 11,000 公式ECで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

この履き心地、やみつきです

REEMBER TERRAIN(リエンバー テレイン)に搭載されている、Teva独自の「ULTRA-COMF」クッションインソールは、ムニムニとした気持ちの良い履き心地。

特に、厚みのあるカカト部分は沈み込むような感覚!

使っていて汗や臭いが気になってきたときには、このインソールをガバッと取り外して丸洗いできちゃいます。

Tevaのロゴが真ん中に置かれたアウトソールは、耐久性とグリップ性の優れたラバー素材。

少しハード目な頼れるアウトソールと、ふわふわのインソールが合わさることで、包み込まれるような履き心地になっています。

出番がとにかく多い一足になるよ

玄関での脱ぎ履きがめちゃくちゃスムーズなので、おさんぽやちょっとコンビニまでのおでかけなど、履く機会は本当に多くなります。

カカト部分は完全に開いていますが、くるぶしまでしっかりアッパーに包み込まれているので、歩いていてもパカパカすることもなく、スリッポンながらこのフィット感は驚き。

履いて走れちゃうスリッポン、アクティブな犬のお散歩でも全然へっちゃらでした。

ベースは暖かくて脱ぎやすいテントシューズ、近所の公園にグランドシートを持ってピクニックとの相性は最高ですよ。

アウトドアでも頼りになる暖かさ!

普段使いだけでなく、アウトドアシーンでも頼りになる一足!

新年、富士山の撮影を兼ねた釣りへ行く際にREEMBER TERRAINを履いていきました。

厚手のアウトドアソックス着用時でも脱ぎ履きはスムーズ! 内側のライニングには起毛ポリエステル素材が使われていて、しっかりと足先を暖めてくれます。

キルティングのアッパー部分は摩擦やスレに強く、頑丈な非吸湿性のリップストップ素材で作られていて、バッチリ撥水加工も施されているので、川遊びや、今回のような足場がしっかりとした河口の堤防釣りに履いていくのも良いですね。

ウェーダーを着て膝くらいまで川や海に立ち込んで釣りを行う時や、テント泊を踏まえた登山時にも、リラックスシューズとしてREEMBER TERRAINを持っていくと、リラックスの質がグッと高まります。

アクティビティで疲れた足は、このふわっふわで暖かい履き心地に癒してもらっちゃいましょう。

シーンを選ばず使える冬場の相棒に

履いていて感じたのはとにかく暖かい! 個人的な体感ですが、足の保温性はスニーカーよりも高いので、寒い時期の快適なルームシューズとして使うのもオススメです。

足の快適さは仕事のモチベーションに繋がるので、オフィスに置いておくのもいいなぁ〜。

室内、お散歩、アウトドア、全てのシーンで快適に過ごせるTevaのREEMBER TERRAINは2023年の2月より発売予定。

サンダルの開放感と、スニーカーの履き心地、ブーツのような保温性を同時に味わえるようなとっても贅沢な一足です。

[テバ] リエンバー テレイン モックシューズ スリッポン スリッパ メンズ REEMBER TERRAIN 1129596 アウトドアスリッパ スリッパ 靴 シューズ カジュアル US9.0(27cm) 01.ダークオリーブ [並行輸入品] 8,800 Amazonで見てみる 8,800 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

ほかにもあるぞ! リエンバーシリーズ

普段使いもいける! Tevaのモダンなハイキングシューズ

商品提供:Teva

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細