元気がない日はベランダに集合!一生懸命な「よしこ」と不器用な「いなほ」の優しい同居物語。
Sponsored by UR賃貸住宅
料理家の松本日奈さんが、キッチンにまつわるあれこれをつづる連載「キッチンにひと工夫」。食材やキッチン道具のちょっとした“ひと工夫”で、キッチンで過ごす時間や毎日の暮らしがもっと楽しくなる、そんなアイデアを紹介します。
今回のテーマは、「フライパン調理」の意外なコツについて。
こんがりしっとり、ジューシーに仕上がる
「フライパンをよく熱しないと、材料がくっつく」なんて聞きますよね。もちろんフライパンの種類にもよるのですが、フライパンが冷たいうちからスタートする調理法も、ぜひ知っていただきたいです。
この調理法に適しているのは、コーティング加工されたフライパン。肉や魚を焼きたいとき、火にかける前の冷たいフライパンに油を引き、食材をのせてから、弱めの中火にかけます。
「え……? ジュッといわないし、フライパンが冷たい状態からはじめてちゃんと焼けるの?」という声が聞こえてきそうですが、油が飛び跳ねたり焦げついたりする心配がなく、低温調理のような効果があるので、やわらかくジューシーに仕上げることができるんです。
たとえば「餃子」。餃子を冷たいフライパンに並べ、少しの水と油を入れたらやっと火をつけます。焼き色がしっかりついて、こんがりと焼けます。
小麦粉を表面にまぶした豚肉も、フライパンにくっつくことなくいい色に。揚げものも同様に、冷たいフライパンと冷たい油から調理できます。
チキンもじっくり時間をかけると、皮がパリパリに。
たくさん油を使ってしまいがちなナスも、じっくり焼くので油が少しで済みます。食感が生きた仕上がりになりますよ。
焦らず慌てず調理できるので、火にかけている間にさっと洗い物をしたりお皿を準備したり。せっかちな私にはぴったりな調理法(笑)! 料理初心者の方やお子さんのお手伝いにもおすすめしたいです。
美味しくたこ焼きをつくるには?家電のプロおすすめ「たこ焼き器」ランキング
Ankerの新作充電器、「Appleの必携アイテム」を全部まとめて充電
こちらもオススメ:北陸アルミ フライパン 28cm [ガス火専用] 軽量 センレンキャストテフロン加工 日本製 3,727 Amazonで見てみる 4,737 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
コメント
コメントを書く