こんな巾着バッグが欲しかった! たくさん入れても型崩れしないし、どんな服にも合わせやすいって最高じゃない?
Text by 美濃羽 佐智子
私は1日に3~4杯コーヒーを飲んでいる程度のコーヒー好きです。自宅にはカプセル式のコーヒーメーカーから、各種コーヒーフィルターを完備しているのですが、コーヒー生活を送るなかで気になる商品を発見!
特許取得のコーヒーフィルターってどんなモノ?
39Arita「セラフィルター39Aritaセラミック円錐コーヒーフィルター3点セット」4,950円(税込)有田焼の技術を取り入れた日本唯一の特許を取得しているという、39Aritaの「セラフィルター」。
遠赤外線効果とセラミックで水のカルキ臭や不純物を取り除くことで、コーヒーはもちろん、お茶やアルコール、水などのドリンクが美味しく変化するそう。
これは試してみたい! と、さっそく手に入れ飲み比べてみました。
セラフィルター 39arita THREE RIVERS 4,702 Amazonで見てみる 4,251 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
セラフィルター VS ペーパーフィルターの結果は?
コーヒー豆15gに180ccのお湯を注ぎ、「セラフィルター」と一般的なペーパーフィルターとで飲み比べてみました。
一口飲んでみたところ……、正直、どちらも美味しい。
違いを探すように集中して飲み比べると、ペーパーフィルターのほうがやや酸味が強く感じられ、「セラフィルター」の方が少しまろやかな印象です。
これは、ペーパーフィルターはコーヒーの油分を吸収するため、よりコーヒーの味が強調されることで酸味を強く感じるのだと推測します。
ガツンとした味を楽しみたいのならペーパーフィルター、まろやかな味わいを感じたいのなら「セラフィルター」が合うのではないかと思いました。
デイリーワインが高級ワインにランクアップ!
数日前に500円程で購入し、冷蔵庫に眠っていたリーズナブルな白ワインを「セラフィルター」で濾してみました。
そのままの白ワインと飲み比べてみたところ、これはまったく違う!
「セラフィルター」で濾過した方は、角が取れてまろやかな味わいに変化。コーヒーの飲み比べで感じた微妙な差ではなく、一口目ではっきりと違いを感じます。
リーズナブルなワインがお高めのワインになったようで、なんだか得した気分です。
水って甘かったんだ!? 水道水が美味しい飲料水にチェンジ
最後はシンプルに、水を飲み比べてみました。飲料水としての違いがよくわかるように、水道水を冷蔵庫で冷やしたら氷を入れずに実験。
結果は、「セラフィルター」の圧勝!
水道水の水は、雑味があり少し口の中で引っかかるような感じがするのに対して、「セラフィルター」で濾過した水道水は、まろやかでやや甘い、水本来の味を感じることができました。
こんなにカンタンに美味しい水が手に入るなんて驚きです。
次に水道水をブリタで濾過した水と、セラフィルターで濾過した水とで試してみましたが、私は「セラフィルター」の方が美味しいと思いました。
日々のお手入れ方法
基本的なメンテナンスは、「セラフィルター」の中身(コーヒーのかすなど)を捨てたら水洗いし、お湯を濾過して油分を落とせば完了です。洗剤の使用はNGで、保管の際はよく乾燥させること。
「セラフィルター」の濾しの通りが悪くなったら、水をはった鍋に入れて沸騰させると解消されるそう。
コーヒーフィルターを他の飲み物に使うという発想がなかったのですが、「セラフィルター」は、飲み物全般に実力を発揮してくれました。
1個あれば、毎日の生活がちょっと豊かになる気がします。
牛乳に挽いた豆をつけ置きするだけの「ミルクブリューコーヒー」がおいしすぎ!
マニアがおすすめするハンドドリップアイテム19選