そんなときは押し入れの中に小さな収納ボックスをたくさん入れて、それぞれのアイテムが帰るべき場所を作っておくと便利!
しかし、意外と収納ボックスがたくさん必要で、揃えるのにもお金がかかるんですよね……。
ダイソーのファイルボックス
ダイソー 「クラフトファイルボックス」 110円(税込)収納するための箱にお金をかけるなんて、なんかちょっとだけ悔しい……なんて思っていたら、なんとダイソーでファイルボックスシリーズを見つけちゃいました!
まずひとつ目は段ボールでできているファイルボックスです。
ぺちゃんこの状態で売られているのですが、底のところを組み立ててあげると、簡単に立体的なファイルボックスに変身!
隅のところに少し隙間などもありますが、かなりしっかりとした作りのファイルボックスになります。
本などを目一杯詰め込んでもびくともしない丈夫さです。高さも約30cmあるため、背の高い本でも問題なく収納できます。
シンプルなデザインですが安っぽさを感じさせず、よい感じです。
こちらもオススメ:【無印良品 公式】 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用・ホワイトグレー 590 Amazonで見てみる 590 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
半透明なタイプも
段ボールのものだけでなく、半透明のプラスチックでできたファイルボックスもあります。
こちらも作りは先ほどの段ボールのものと同様で、組み立てて使うことになります。
サイズ感もほぼ同じ。
どちらを使うかを、好みや使い道で自由に選べるのがよいですね。
ちなみに我が家のお菓子置き場は少し高めの場所にあり、不透明なケースだと中身が見えずに不便でした。
このケースだと中身もうっすらとみえるので、取り出すときに便利です!
残念なところ:重いものを入れると底が抜ける
先ほどの端が斜めに切れている物の他に、真四角なバージョンもあります。
無印良品のボックス(写真左)と並べて写真を撮ってみましたが、雰囲気はどことなく似ていますね。
ただ、実際に見ると素材の厚みや作りは異なり、ダイソーのファイルボックスの方が薄く柔らかい素材が使われています。
サイズ的には2Lのペットボトルが3本入るくらいのサイズなのですが……
組み立て式のボックスなので、さすがにこの重さには耐えられず、持ち上げようとすると底が抜けてしまいます。
重さ的には2kg程度であれば問題なく持ち上げられるので、あまり重くないものを収納する時に使うのがよさそうです。
段ボールのファイルボックスには絵を描いてもよし!
無地でシンプルなのがよいとも言えますが、シンプルさに飽きてしまった場合には絵を描いてしまうのもひとつの手!
段ボールなのできれいに絵が描けますし、気分が変わったら新しく変えてもよし。
ダイソーのファイルボックス、価格が安くても便利に使えるので、家の収納を一気に置き換えてみるのもありかと思います。
ファイルボックス収納をさらに効率的に行うなら、無印良品のコレも便利ですよ。
無印良品のアイテムを駆使した「アウトドア版ファイルボックス収納」の方法。
こちらもオススメ:【無印良品 公式】 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用・ホワイトグレー 590 Amazonで見てみる 590 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
コメント
コメントを書く