roomieちゃんねる

思い切ってマットレスを買い換えたら、大正解だった!お手入れ簡単なのもうれしいな〜|増税前に、コレが買い!

2019/08/24 06:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
1日のうち、けっこうな時間を割いている睡眠。だからこそ、睡眠の質を向上させることは生活の質を向上させることにも関わってきます。

なんだか最近疲れやすい気がする……と思い、思い切ってハイクオリティなマットレスを導入してみました。

それからというもの、生活そのものの質もアップしたような気が……。

柔らかすぎず、固すぎず

エアウィーヴ 「スタンダード シングル」64,800円 (税込)

マットレス、いろいろなタイプがありますよね。

でも、私はあまり柔らかく沈み込むのは得意じゃないんです。

特に腰痛持ちというわけでもないので、適度に弾力があるものが好み。

それで、このエアウィーブにしました。

エアウィーヴ マットレス ホワイト シングル 1-82011-1

¥64,800 Amazonで見てみる

中に入っているのは…

中材は独自開発のエアファイバー。刺身のツマみたいな芯材がモシャモシャっと固めてある感じ。

高反発のため、しっかり弾力があって底付き感がないところがいいですね。

厚みは約3.5cmとそれほど厚くないんですが、しっかりした感触です。

通気性がよいところもお気に入りです。

よく眠れるって気持ちいい!!

使うときはこれだけ敷くのではなく、敷布団やベッドマットの上に敷くスタイルです。

ちなみにシングルで幅100cmあるので、一般的なシングルベッドだとはみ出します。

写真はセミダブルなので、逆にちょっと幅が足りない感じになってます。

そして肝心の寝心地&目覚めの気分は……

すばらしい!!

眠らずにゴロゴロしているときも、快適です。

バーンとひっくり返ってみても、下からしっかり支えられている感じ。

寝付きもバッチリ、以前より深く眠れる感じです。

もちろん、寝覚めもスッキリ!

カラダのどこも痛くなくて、ちゃんと寝たはずなのに疲れがとれないなんてこともありません。

ダブルのカバーでより快適に

中材のエアファイバーは、単体で使う状態ではないんですね。

まず、インナーカバーをかぶせ、その上にアウターカバーをかぶせます。

ジッパー部分がかなり大きく開くので入れるのは簡単。

アウターカバーは夏向きのサラッとした素材と、ふわっと柔らかいキルト地の冬向きの素材の両面仕様。

両面を使い分ければ、一年を通して快適に使えます。

残念なところ:取り回しがちょっと大変

マットレスがしっかりしている分、けっこうなボリュームです。

約7kgとけっこう重いし、三つ折りにするにも反発力があって大変。

ベッドマットの上とか、布団を敷きっぱなしにするならさほど問題ないですが……

毎日、たたんで押し入れにしまうなど、片付けるライフスタイルには向かないかな。

サイドに持ち手がついているのはこういわけだったんですねぇ。

お手入れも簡単、清潔!

もうひとつ、気に入っているところはぜーんぶ洗えるところ。

カバーはもちろんですが、なんと中材のエアファイバーも水洗いOKなんです!

天日干しの必要はないとのことなので、タオルで水気を拭いて、陰干しします。

いつも、清潔に気持ちよく使えて、寝心地も抜群。

眠りの質はもちろん、体の調子もよくなって、投資した甲斐があったと実感してます!

エアウィーヴ シングル

エアウィーヴ マットレス ホワイト シングル 1-82011-1

¥64,800 Amazonで見てみる

あわせて読みたい:

サーマレストのマットレスは、厚さ2cmなのに保温性もクッション性も抜群!その秘密は凹凸にアリ│マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

コットっていうかこれはもはやベッド!どこでも快眠できちゃうのズルすぎるよ… - ROOMIE(ルーミー)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細