イケア、無印良品など安価でありながらも高品質な商品をオリジナルのスタイルで住空間に取り入れるコツを紹介しているROOMIEの連載「マイ定番スタイル」。ちょっとした使い方の工夫で生活が少し楽しくなるアイデアが多く、わが家に取り入れた事例も掲載されている。

今回は、年末に部屋やオフィスを片付ける機会に取り入れたい、オリジナル収納術をまとめてみた。

オフィス編

フライングタイガーのゴミ箱型ペン立てが、卓上ゴミの停留所に

消しカスや使用済み付箋、ティッシュなど細かいゴミが出やすいデスク。本来はペン立てであるフライングタイガーのアイテムを卓上に設置すると、そのサイズ感とフタの開閉感が抜群。細々したゴミの一時的な停留所として便利で、ストレスフリーに作業ができそうだ。

無印良品の「吊るして使える洗面用具ケース」

無印良品の「吊るして使える洗面用具ケース」はフック付きケースのため、どこでも吊るして使用できる優れもの。奥行きや高さのあるものも収まるサイズで、中にはゴムバンドが4つ付いているため固定できるのも安心。なかなか見かけないフック付きケース、旅行時はホテルの洗面台にそのままかければ自分の“いつものスペース”に早変わり。

無印良品の「延長コード」は、デスク周りにフィットする

モバイル端末やPC、カメラなど、暮らしに必要なアイテムのほとんどは「電源」が必要だ。特に機器がひしめき合う“デスク周り”の延長コードとして、無印良品の「コンセント4個口(税込1,500円)」と「延長コード・1m ロック付(税込600円)」を組み合わせてみた。コンセントの数やコードの長さを自分好みに選べるし、USBポートもついているので、「マイスタイルに合う延長コードを探す」目的の場合にはうれしい。

床に置いておくとすぐホコリが付くし、かといって机の上だと邪魔な場合は、別売りの「マグネットパーツ(税込300円)」がありがたい。

自宅編

無印の「壁に付けられる家具」で、狭いキッチンの賢い収納法


無印良品の「壁に取り付けられる家具」は、壁に大きな穴を空けることなく、石膏ボードの壁であればどこでも簡単につけられる収納アイテム。棚タイプや箱タイプをディスプレイするように等間隔に引っかければ、視覚的にすっきりとした印象でお気に入りのグッズを並べたくなる。インテリアとしての楽しみはもちろん、耐荷重が5キロのため収納としても重宝しそうだ。

無印の「ひっかけるワイヤークリップ」で、水周りを機能的で清潔に


「ひっかけるワイヤークリップ」はひっかける機能とつまむ機能がひとつになった画期的なアイテム。洗顔料などチューブ型の容器をクリップに挟んで引っかければ、底に水垢がつく心配がなく、吊るして清潔に保つことができる。私も重宝しているアイテムで、冷蔵庫の中のチューブ型調味料もワイヤークリップでひっかけている。ステンレス素材のため錆びにくく、バスルームやキッチンで使用するのがおすすめだ。

無印の「メイクボックス」をコーヒーフィルター入れに

コーヒーフィルターの収納場所、見つからないままパッケージから取り出している人は多いはず。無印良品のメイクボックスの「小」サイズは、2〜4杯用のフィルターがちょうど収まり、100枚ほどストックできる。蓋つきなのでホコリが入るのを防ぎ、片手で開け閉めできるため、忙しい朝でもストレスなく取り出すことができる。

IKEAの「整理ボックス」が冷蔵庫で大活躍

冷蔵庫の中が散らかり気味という方におすすめなのがIKEAの「整理ボックス」。スパイスや調味料などを入れたり、ペットボトルやガラス瓶などもグラつかずまとめて収納できてすっきり。使わないときはスタッキングでき、シンプルなデザイン性と樹脂の質感、機能性まで兼ね備えた優秀アイテムといえる。

今からでもすぐに取り入れられる収納術。年末の大掃除の際にはぜひ試してみてはいかがだろうか。

その他の「マイ定番スタイル」はこちら!
RSS情報:https://www.roomie.jp/2017/12/407569/