roomieちゃんねる

どんな食卓にもなじむ、大きめの「古材風木製トレイ」をDIYしてみた

2017/01/06 06:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
部屋の写真を共有するソーシャルサービス「RoomClip」。読者からの投稿型で、いろいろな家づくりのアイディアが掲載されている。

今回は、RoomClipユーザーのmalco-yanさんによる、木製トレイのDIYを紹介。

大きめのサイズなので、朝食でも夕食でも、メニューを問わず活躍する万能なトレイだ。

『古材風の木製トレイDIY』

用意するもの

・檜の集成材(45×30×1.2cm 1枚、45×1.2×1.2cm 2本、27.6×1.2×1.2cm 2本)
・アイアンの取っ手(2本)
・細い釘(4本)
・ビス(取っ手用 4本)
・木工用ボンド
・ブライワックス(ジャコビアン)
・BRIWAX Liming Wax
・水性ウレタンニス
・ウエス
・筆
・ヤスリ

STEP1

好きなサイズで土台になる部分の木をカット。今回はホームセンターで購入した45×30×1.2cmの檜の集成材ちょうどいい大きさだったので、カットなしでそのまま使用した。

STEP2

次に土台のサイズに合わせて、枠になる4本の木をカットする。今回は45×1.2×1.2cmを2本と、27.6×1.2×1.2cmを2本を使用。

STEP3

STEP2で作った枠用の木4本を、ボンドで土台に接着する。乾いたら細い釘を打ち込んで、1箇所ずつ固定。

STEP4

ウエスを使ってBRIWAXを塗る。乾いたらその上から、木を古材風に仕上げるBRIWAX Liming Waxを塗る。ユーズド感を出したい方にオススメ。

STEP5

BRIWAX Liming Waxが乾いたら、耐久・耐水性のあるウレタンニスを、筆で塗る。一度目のニスが完全に乾いてから、二度塗りしよう。

STEP6

好きなアイアンの取っ手を、持ちやすい場所につけたら完成。

cafeトレイで食卓をデザイン!


インテリアにこだわりがあるからこそ、食卓にも自分流を取り入れたいもの。malco-yanさんは、インテリアにマッチしたトレイをDIYすることで、食卓をよりスタイリッシュに演出した。大き目サイズのトレイは幅広いメニューに対応でき、子どもが大きくなってからも変わらず愛用できるのがイイ。

チェックポイント

ホームセンターで木を買うときは、木が曲がっていないかしっかり確認すること。

食卓で使うので、ヤスリがけはしっかり丁寧に。

BRIWAXを塗る時、角には綿棒を使うとより塗りやすい。


malco-yanさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿しているので、要チェック!

malco-yanさんのインテリアを見てみる 食卓にもっと木の温もりを♪malco-yanさんのDIY木製cafeトレイRoomClip mag
Photographed by malco-yanさん

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細