2020/01/22(水) 12:00
5
「パレオな男」では長らく認知行動療法をおすすめしていて、このブロマガでも簡易バージョンを紹介したことがありました。とにかく認知行動療法は使いやすいツールセットの宝庫なので、覚えておくと何かと便利であります。個人的にも「10代の自意識パンパンだった頃に知っておきたかったなぁ……」と思う知識のひとつっすね。
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
2020/01/20(月) 12:00 プロテイン完全ガイド #8「プロテインの添加物問題#3 着色料&香料編」
2020/01/24(金) 12:00 プロテイン完全ガイド # 9「カゼイン&ミルクプロテインってどうよ?」
記事一覧
アラフォー男がアンチエイジングについて考える「パレオチャンネル」が ニコニコチャンネルとして開始!
1976年生まれ。新宿区在住のライター/編集者。パレオダイエットにくわしい人。普段はチャイナ服ではありません。ライター歴は18年ぐらい。科学の知見を自分のカラダで試していくのが趣味で仕事。
「あ、チャイナ服じゃなくなった!」、、少し残念ですが今日も為になるゆるい語り口でガチな内容をありがたき幸せ。自分が外の世界と紐づけられるって自分を理解しやすくなりますね
ちょうど認知行動療法について色々知りたかったところです!
記事関係なくてすみません。 一度ニコニコのプレミアム会員を退会した場合、これまでに読めていたここの記事は読めなくなりますか?
>>3 私はプレミアム会員ではありませんが、この記事を読めているので、問題ないかと思いますよ。
これソーシャルサポート分類が全く思いつかなくて逆にメンタル落ちちゃうパターンってないんですかね?
ブロマガポータルTOP
アカウントをお持ちの方はログインしてください。
まだアカウントをお持ちでない方でも無料で作成できます。
コメント
コメントを書く(ID:81840402)
記事関係なくてすみません。
一度ニコニコのプレミアム会員を退会した場合、これまでに読めていたここの記事は読めなくなりますか?
(ID:13803828)
>>3
私はプレミアム会員ではありませんが、この記事を読めているので、問題ないかと思いますよ。
(ID:54825852)
これソーシャルサポート分類が全く思いつかなくて逆にメンタル落ちちゃうパターンってないんですかね?