億の近道 チャンネル版

有料メルマガライブラリから(125)利益が大きく上がっているときの利益確定の有効性

2014/11/05 14:33 投稿

  • タグ:
  • 億の近道
  • 相場
  • 投資
  • 石川臨太郎
  • 有料メルマガ
  • バックナンバー
  • 利益確定
  • 含み益
  • 上昇
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を再編集して毎週掲載いたします。自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。
 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。


==「利益が大きく上がっているときの利益確定の有効性」==
  (有料メルマガ第220回・2013/3/26配信号)


※注 2013年3月現在の内容ですので留意下さい。

 私が株式投資を始めたころに教えを受けた、70歳くらいの老投資家さんがいます。繊維会社の会長で、糸相場で鍛えた相場の達人でした。慶応大学と早稲田大学を卒業した二人の息子の(社長と副社長)3人で、同じ情報を得ながら一緒に株式投資を行っていました。

 3人で同じ資金で株式投資をして、どの位増やせるかをゲームのように競ったことがありました。最初の投資元金は2000万円だったと記憶しています。1 年ちょっとくらいの間に会長は資金を5000万円近くに増やしましたが、二人の息子たちは2500万円と3000万円くらいまでしか増やせませんでした。

 会長に、なぜ息子たちより大きく資産を増やせたのか、その理由を息子たちの前で聞いてみました。会長の答えは『ある程度儲かったら一部は利喰いして利益 をポケットに入れておくこと。相場では必ずといってよいほど波乱が起きる。儲かっているときに、その一部を現金に換えて貯めて置かないで、全てを株に投資 したままでいると、相場で波乱が起きたときに、ここ一番の勝負どころで恐怖に負けて踏ん張ることが出来ない。しかし着実に利益を現金化して蓄えていると、 勝負どころで踏ん張って波乱を乗り切り、利益を増やすことが出来る。相場で利益を上げ続けることは、欲をかきすぎないで適切な利喰いで一部を現金化してお くことだ。』と教えてくれました。

 息子たちは『ほんと、じっちゃん(=会長)はコツコツ細かく利喰いをしているよね。分かってはいるけれど、俺たちにはあんなコマねずみみたいなことは出来ないんだよね…。悔しいけれど』と同意していました。

 息子たちは、目の前でコツコツ利益の一部を現金に換えていく会長を見ていても、つい欲望に負けて同じことが出来ずに、波乱が起きたときには利益の蓄積がないので踏ん張りが利かないで、恐怖に負けて損切りをして利益を失ってしまっていたのでした。

 そんなことを思い出したことと、去年の11月中旬から信じられないほど投資環境が良くなって、私も株式で運用している資産が一気に増え出しました。

 妻からは「ここ数年間はいつも最初のころは『今年は儲かってるぞ~』と大口をたたいても、絵に買いた餅ばかりで、実際に株で稼いだ現実の利益(キャッ シュに換えた利益)を見たことがない。去年も一昨年も3月くらいまで絶好調と叫んでいながら、東日本大震災やユーロ危機などで、増えたはずの絵に描いた資 産増加が消えうせてしまった。動いて消えてしまう幻の利益なんてもういりませんから、儲かったというならその一部でも現金に換えて私にちょうだい。」とキ ツイ一発をかまされました。

 そう言われたときは、まだキプロス問題が起こっていなかったので、私の相場感は『いまは圧倒的に株に資金を投資し続けるべき時期だ』というというものでした。「いつ買うの」「いまでしょう」という感じです。

 そのとき、相場名人の老投資家の言葉を思い出しました。投資環境だけ見ていると、去年までがウソのような春爛漫のポカポカ陽気です。『不安と感じること がまったく無い。それが不安材料だ…』ということも相場にはあります。こんなときには、思いもかけなかったリスクが天から降ってくるか、地から湧いて出 て、相場の大きな波乱要因になってしまうことが、長い相場経験から考えると、時には起きたことも思い出しました。東日本大震災と原発事故が起きたときのこ とを思い出せば理解しやすくなると思います。

 あまりにも投資環境が良すぎるので、自分の投資のリスク管理を行なっているのが『冷静な自分』なのか『欲に浮かされた感情的な自分』なのか、客観的に自分で把握できなくなっているリスクも感じるようになりました。

 そこで、『冷静な自分が相場の管理をしている』ことを確認する手段として、今年増えた資産の3分の一だけでも利益確定して渡すと妻に約束しました。自分 が自分の相場観に反しても、その利益のキャッシュ化という方針を実行できるかどうかで自己判断をすることにしました。妻はかなり疑っていましたが、約束し たことで自分を追い込みました。

 このほかにも、いくつかのこまかい理由(=理屈)を述べると、今年の運用益の好調を感謝して、農民が秋に豊穣を感謝して神に最高の収穫物を捧げるという のと同じこととか、これから災いが起きることが無いように神に供物をささげて願い祈るというような意味あいも合わせて考えました。

 自分の『強気すぎる買い意欲』を抑えるために、『冷静さを持ち続けるため』に、あえてキャッシュを増やすという意味もありますし、運用資金を減らしても 利益は増える可能性のほうが高いので、少ない投下資金で大きく利益を上げられれば、そのほうが、何か不測の悪い事態が発生したときには冷静な良い判断が出 来る。自分のあてにならない相場観とは逆に動く訓練にもなる、というキャッシュ化の効用も考えました。

 実際にキャッシュ化が完了したときに、キプロス問題が発生しました。本当に油断は大敵だと感じました。

 老投資家の言ったとおりで、利益を現金化してポケットに入れていたので、キプロス問題を知っても冷静に判断して投資行動を取ることができました。つま り、あわてて日本株が大きく下げている日に、少ない利益で利喰いをするような投資行動をしないで、状況を見極めることにして、投資行動は起こさないという ことが出来ました。

【後略】

経済的独立ワクワク!サポーター 石川臨太郎

★有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」を週1回配信しています。石川臨太郎が特定銘柄を挙げて詳細研究する「銘柄研究」が好評です。ご興味がある方はぜひ一度ご購読下さい。

 本日配信の有料メルマガでは、投資が活発化している業界の銘柄で、不動産の含み益が大きく、人気の株主優待があり、高い優待・配当利回りの企業を、研究銘柄として掲載しています。
 また、コラムでは、「黒田日銀と年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の日本株への大きな支援策が発表されて日本株のリバウンド相場がスタートし た」と題し、筆者の10月31日の投資行動を通じて、反発相場を考察しています。また、今後期待できる銘柄として、9銘柄ほど挙げています。

 今週金曜までに購読された方には、もれなく今週配信号も差し上げます。
 是非この機会にご購読下さい。

 ★クレジットカード決済と銀行振込をお選びいただけます。★

有料メルマガは週1回・火曜日配信です。
詳細は http://www.iforum.jp/magazine.htm をご参照下さい。

過去サンプル(研究銘柄)
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=5007
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4234
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4244

過去サンプル(コラム)
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4935
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4222
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4235
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4245
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4256

(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆 様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。また、当該情報は執筆時点での取材及び調査に基づいております。配信時点と状況が変化して いる可能性があります。)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

このチャンネルの詳細