億の近道 チャンネル版

市場潮流

2022/04/04 16:04 投稿

  • タグ:
  • 億の近道
  • 投資
  • 水島寒月
  • 市況
  • 日経平均
cd0a1c3027531ddc28d651f7c97fa20e_s.jpg



 今週(3月28日~4月1日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で483円86銭下落し(率にして1.72%の下落)、2万7665円98銭で取引を終えました。3週ぶりの下落です。

 日経平均株価が2週間で2987円上昇した後だけに、今週は売りが優勢となりました。円安や原油高など、これまでの流れを牽制する動きが出たことも影響しました。

 週初の28日(月)は、10営業日ぶりに反落し、日経平均株価は前週末比205円安となりました。中国で新型コロナの感染が急拡大し、上海市が28日から一部で事実上のロックダウンを実施。中国の景気に対する不安なども下落要因となりました。
 ただ、日銀が指定した利回りで無制限に国債を買い取る「指し値オペ」を実施。金利の上昇を強力に抑制するスタンスを示したことで、外為市場では円安ドル高が進行。輸出関連株が買われたことで下げ渋る場面もありました。
 翌29日(火)は、円安に加え、配当再投資に絡んだ先物買いへの期待もあり、前日比308円高と反発。
 30日(水)は、岸田首相と黒田日銀総裁が会談を行うと伝わったことで、「何らかの円安対応がなされる」との思惑から、円高が進行し、同225円安と反落。
 31日(木)も、米国バイデン政権がインフレ対策と石油備蓄の大規模な放出を検討していると伝わりましたが、引き続き利益確定売りが優勢となり、同205円安と続落。
 1日(金)も、同日発表の米国の3月の雇用統計を控えて、売りが優勢となり、同155円安と3日続落して、一週間の取引を終えました。


 来週は一進一退の動きが予想されます。
 4日(月)に東証の市場再編(東証1部、2部、マザーズ、ジャスダックの4市場が「プライム」、「スタンダード」、「グロース」の3市場に再編)が実施されることもあり、模様眺め的な気運が優勢になるのではないでしょうか。
 6日(水)に発表される3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨の公表から、米連邦準備理事会(FRB)の政策スタンスを見極めようとの動きも出るのではないでしょうか。


 引き続き長期的視点から、業績面で注目出来る業種、個別銘柄を選別したいと考えます。


(水島寒月)


(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)


■【有料メルマガ「バリュー&グロース銘柄発掘情報」好評配信中!】

 水島寒月氏が、その時々の注目銘柄の中からバリューもしくはグロースの企業をピックアップし、分析します。スタンスは中長期投資です。

 ぜひあなたの株式投資ライフにお役立てください。

 バックナンバーはこちら⇒ https://note.com/okuchika/m/m1e63ff3b24ab

 発行:毎月第1第3火曜日配信(休日の場合は翌営業日配信)
 購読料:11,000円/2ヶ月

 お申し込みはこちら⇒ http://bit.ly/valuegrowthmag

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

このチャンネルの詳細