今週(10月18~22日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で263円78銭下落し(率として0.9%の下落)、2万8804円85銭で取引を終えました。2週ぶりの下落です。
週初の18日(月)は、利益確定売りに押され、前週末比43円安と3営業日ぶりに下落。
19日(火)は前日の米ハイテク株高の流れを受け、前日比190円高と反発。
20日(水)も同40円高と続伸し、日経平均株価は9月30日以来、約3週間ぶりの高値で引けました(2万9255円55銭)。
ただ、21日(木)は同546円安と大幅に下落。前日の米長期金利の上昇、香港株式相場の下落などを受けて、売りが膨らみました。
週末22日(金)は、同96円高と反発。中国の不動産開発大手の中国恒大集団がドル建ての利払いを実施するとの報道などが安心感を呼びました。
本格化しつつある日米の主要企業の決算は、比較的堅調なのですが、米国の期金利の上昇、国際商品市況の高止まりなどを受け、第3四半期(3Q)以降の見通しへの不安を株式市場は拭えないようです。
また、31日(日)に投開票される衆議院選挙も、報道各社の予想にばらつきがあり、自民党の単独過半数確保に確信が持てない情勢です。
来週以降も微妙な展開が続くと見られますが、先週も述べましたように、「高付加価値を生み出せる」業種・企業、すなわち、機械、電機・精密、自動車の「加工型製造業」を中心に注目したいと考えます。
総選挙の結果は気になりますが、岸田内閣が掲げる「経済安全保障」は、これら業種の競争力を強化する施策であると筆者はみています。
(水島寒月)
(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)
■【有料メルマガ「バリュー&グロース銘柄発掘情報」好評配信中!】
水島寒月氏が、その時々の注目銘柄の中からバリューもしくはグロースの企業をピックアップし、分析します。スタンスは中長期投資です。
ぜひあなたの株式投資ライフにお役立てください。
バックナンバーはこちら⇒ https://note.com/okuchika/m/m1e63ff3b24ab
発行:毎月第1第3火曜日配信(休日の場合は翌営業日配信)
購読料:11,000円/2ヶ月
お申し込みはこちら⇒ http://bit.ly/valuegrowthmag
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。