億の近道 チャンネル版

市場潮流

2018/12/10 16:05 投稿

  • タグ:
  • 億の近道
  • 投資
  • 水島寒月
  • 日経平均
  • 中国
cd0a1c3027531ddc28d651f7c97fa20e_s.jpg


 今週(12月3~7日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で672円38銭下落し(率にして3.0%の下落)、2万1678円68銭で取引を終えました。2週ぶりの下落で、前週の上昇分をほとんど帳消しにしてしまった感じです。


 1日(土)の米中首脳会談で中国製品への追加関税の発動猶予が決まったことを好感し、3日(月)には日経平均株価は前週から7日続伸となりました。しかし、4日(火)は利益確定売りが優勢となり、前日比538円安と大幅反落。5日(水)、6日(木)と続落し、2万2000円を下回りました。
 中国の通信機器大手の幹部逮捕を受けて、米中の対立が先鋭化するとの観測も市場心理を冷やしました。
 週末7日(金)は、さすがに値ごろ感から見直し買いが入り、4日ぶりに反発しました。


 大手証券が発表した主要企業の連結業績予想は、前回に比べ下方修正されましたが、18年度、19年度と経常増益が続く見通しとなっています。最高益の更新が続くわけですから、現段階で過度に悲観的になる必要はないと考えます。


 20年の大統領選で再選を目指すトランプ大統領、19年に重要な政治日程(統一地方選、参議院選、新天皇即位、消費税率引き上げ等)を抱える安倍首相、国家主席として3選を目指す習近平氏が、景気の減速→失速を、手をこまねいて放置するとは思えません。


(水島寒月)


(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

このチャンネルの詳細