岡田斗司夫プレミアムブロマガ 2019/03/27
おはよう! 岡田斗司夫です。
今回は、2019/03/10配信「映画、好きですか?オール・パペット春の総進撃」の内容をご紹介します。
岡田斗司夫アーカイブチャンネルの会員は、限定放送を含むニコ生ゼミの動画およびテキスト、Webコラムやインタビュー記事、過去のイベント動画などのコンテンツをアーカイブサイトで自由にご覧いただけます。
サイトにアクセスするためのパスワードは、メール末尾に記載しています(2018年12月1日より新サイトに移行しURLが変更されました。これに伴い、ログイン画面も変更されています。詳しくはメール末尾の注意事項をご覧ください)。
(※ご注意:アーカイブサイトにアクセスするためには、この「メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ」、「岡田斗司夫 独演・講義チャンネル」、DMMオンラインサロン「岡田斗司夫ゼミ室」のいずれかの会員である必要があります。チャンネルに入会せずに過去のメルマガを単品購入されてもアーカイブサイトはご利用いただけませんのでご注意ください)
2019/03/10の内容一覧
- オタクの養老院
- 『サウスパーク』のAmazon倉庫を紹介した回がすごい!
- 庵野秀明の『シン・ウルトラマン』製作の噂は本当か?
- 『スパイダーマン:スパイダーバース』には敵わない!
- 一番オススメの映画『ゴジラ キング・オブ・ザ・モンスターズ』
- 次回予告・ロシアとソ連が面白い!
- 映画好きなら見ておきたい『グリーンブック』
- デート向けでもファミリー向けでもないけど、なぜかグッとくる『運び屋』
- スピルバーグの「Netflixにアカデミーを与えるべきでない」発現の真意とは?
- 「エグい大人向けパペット劇」の遺伝子を受け継いだ『パペット大捜査線』
- 圧倒的なビジュアルイメージ! 『移動都市/モータル・エンジン』
一番オススメの映画『ゴジラ キング・オブ・ザ・モンスターズ』
Twitterで「今、一番オススメの映画を教えて」って聞かれて、困ってるんですけども。
アニメを見るんだったら『スパイダーバース』だと思うんですよ。
映画を見る人なら『グリーンブック』か『運び屋』だと思います。
SFが好きな人だったら『移動都市モータルエンジン』というのをすごくオススメします。
で、バカ映画が好きな人だったら、前回も紹介した『翔んで埼玉』か、『パペット大捜査線 追憶の紫影』というのを見てほしいと思うんですけど。
この辺の「なぜオススメなのか?」というのは、後半で話します。前半は、あともう10分くらいしかないので。
僕が今、一番語りたいのは、それらの映画でだいたい予告編として入っている『ゴジラ キング・オブ・ザ・モンスターズ』の話なんです。
この『ゴジラ キング・オブ・ザ・モンスターズ』、すごいっすよ?
(パネルを見せる。『ゴジラ キング・オブ・ザ・モンスターズ』のポスター)
これは、「ラドン」、「キングギドラ」、「モスラ」です。こんなふうに「本当かよ!?」みたいな派手な映画として宣伝されているんですけども。
この最新の予告編から、ようやっとこの映画で何がやりたいのかというのが見えて来ました。
レジェンダリーフィルムが作っているこのシリーズというのは「モンスターバース」と言われています。
モンスターバースというのは、スパイダーバースと同じく、モンスターの存在する世界、多元宇宙ということですね。
例えば『ゴジラ』と『キングコング』というのは、本当は別の世界観を持った映画なんですけど、「そんな怪獣映画の世界というのを1つの世界にミックスしてお届け!」というのが、モンスターバースシリーズなんです。
このモンスターバースは、2014年に『ゴジラ』、2017年に『キングコング』をやりました。そして、今年の5月に公開されるのが、『キング・オブ・ザ・モンスターズ』このキングギドラが出て来る話ですね。
で、来年の5月……本当は7月って言ってたけど、予定を前倒しにして来年の5月に公開するのが、『ゴジラ対コング』いわゆるキングコング対ゴジラをやるわけですね。
何がすごいかって、このモンスターバースの世界観です。
この世界では、ゴジラ達は、怪獣、いわゆるモンスターじゃないんですね。彼らは、かつてこの世界を支配していた神々で、映画の中では「タイタン」と呼ばれています。
この「タイタン」というのは、ギリシャ神話とかの神々の名前であって、いわば神の獣というようなものとして扱われています。
なので、モンスターじゃないんです。石炭紀あたりの地球に生息して、この地球をかつて支配していた神々なんですけど。彼らは、その後の気象変化を避けるため、地球の内側に籠もって数十億年間眠っていた存在なんです。「地球空洞説」における地球の内部ですね。
では、そんな彼らがなぜ今頃になって目覚めたのかというと、「人間が地球を破壊しようとしている」からです。なので、彼らは文明の暴走を止めるために復活したんですね。
なぜ、原爆とか原子炉にゴジラが反応していたのかというと、ゴジラは「人類の敵」ではなく「文明の敵」だからです。いわゆる「犯罪者を裁くけど、市民の味方である」という、バットマンとかスパイダーマンと同じ。地球の自然の自警団として出てくるわけですね。
だから、人類文明に対抗しているんだけど、人間そのものを否定しないんですね。
この辺りのやり方がうまいと思うのは、元々、バットマンとかスーパーマン、スパイダーマンの自警団文化を取り入れているからです。
自警団文化というのは、アメリカだけじゃないんですよ。昭和30年代とか40年代の日本でも「ヤクザ映画」というのがメチャクチャ流行ってたんですね。
なぜかというと、「大衆」と、「犯罪者」と、それを裁くはずの「警察」という形で三竦みになって誰も動けない状況を解決する装置として「ヤクザ」というのを機能しているというふうに、東映の任侠映画とかが主張していたからです。だから、昭和の時代の日本にはヤクザ映画がすごく多かったわけですね。
この大衆、犯罪者、警察、このそれぞれが互いが手を出せないような状況になっているのと同じく、アメリカでも「大衆」、「マフィアなどの組織犯罪者」、「警察」という、どうにもならない三竦み構造を、「スーパーヒーロー」と呼ばれるバットマンやスパイダーマンという自警団が解決するという話が流行しました。
この辺りがその自警団を使わなければ、正義が執行されないアメリカの悩みであり、昭和の日本の悩みでもあったわけですね。
話を戻しますけども、このモンスターバースに出てくるゴジラ達、タイタン達、神の獣達は、「人類」と、行き過ぎた「文明」と、それを制御できない「国家や巨大企業」という三竦み状態を解決するために復活してきたんです。
だから、実は、さっきも言ったように「地球の自然の自警団」でもあるんですね。
しかし、復活してきた怪獣、タイタンと違う系統にいるのが、「モンスター・ゼロ」と映画の中で呼ばれるキングギドラです。
キングギドラだけは、南極で氷漬けになっていたんです。なぜなら、宇宙怪獣で、太古の時代にゴジラ達と戦い南極に封じ込められていた。
この設定で、もうおわかりの通り、実はこのモンスターバースというのはクトゥルフ神話なんですね。
(続きはアーカイブサイトでご覧ください)
アーカイブサイトへのアクセス方法
限定放送を含むニコ生ゼミの動画およびテキスト、Webコラムやインタビュー記事、過去のイベント動画など、岡田斗司夫のコンテンツを下記のアーカイブサイトからご覧いただけます。
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「知能指数の分布の差から見えてくる、『トクサツガガガ』の主人公がオタクを隠そうとする理由」
-
一覧へ
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「人気を取るためすぐに脱ぐ!爆笑ロシアのプーチン大統領」