先日こんな記事が目に留まりしました。
サーバを丸ごと液浸して消費電力を30%削減! 斬新な冷却技術でデータセンターに革命を : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)
記事自体は去年の8月のものなんですが、コンビュータの液冷化確実に進んでますよね。私も15年以上前アメリカにいた頃、CPUの放熱を水でできないかなあとラジエターやらいろいろ買い込んだことを覚えています。やるとしたら水だったので、結局危ないから実行しなかったのですが。
それがついに丸ごと液浸しちゃええええという時代。
きっと静かですよね。SOHOなので開発用のでかいPCを家に設置したりするのですが、とにかくうるさい。家族に「なんでそんなうるさいの」と指摘されるくらいです。
その記事の図を見ると、その代わりに室外機になるようです。
要はエアコンと同じです!
それってもしかして、普通のオフィスでも使えるんじゃないですか? 室外機なんて普通に設置できますから、そこからホース引っ張ってPCに繋げればOK。エアコンの冷媒は、密閉しないといけないので手軽に着脱できませんが、この液浸技術では水道のホースをつなぐような感覚でいけそうです。
そしたらPC静かになりそうです。
逆にデータセンターとなると、床にかかる重量すごそうです。
データセンターから入る技術だとは思いますが、その後はオフィスでも手軽に使える技術に発展するでしょう。
《ワンポイントミライ》(?)
ミライ: ごにょごにょして、通常のエアコンといろいろ共通化できるかもしませんね。
フツクロウ: ホウホウ。
ミライ: 効率悪くなっちゃいますけどね。
コメント
コメントを書く